忍者ブログ
そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰? 
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は雑学を取り上げます。少しのんびりして心を落ち着かせる必要が、私自身にありますから。

毎夜のようにネットサーフィンをしていると、いろいろに面白いサイトと出会います。ここを読む皆さまに、ご紹介したいと思いました。まずは「借金時計」が作られているのでご紹介します。


★日本の借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

日本の長期債務は異常事態に来ているのに、さらに災害復興のために借金を重ねるしかないという瀬戸際にあり、異常時の中の異常時です。いつ破綻が来るのかわかりません。

私たちが節約して貯めてきた預貯金が、いつか紙切れになってしまう恐れがあり、しかも、それはあまり遠くない時期に起きそうです。


★回転寿司の真相と食品のからくりと…、


http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/44/

 
さて、外出先で急いで昼食を摂る必要があると回転寿司に行くことがあります。旨い寿司を食べたい時に行くところではありません。

なぜなら、たくさん食べると胸焼けすることがあるからです。添加剤がたくさん使われているからなのか?


★商品の原価が載っているサイト

http://matome.naver.jp/odai/2127374075574714001

パソコンや携帯電話は数万円~数十万円のものが多いと思いますが、原価は想像より安いようです。今着ている服、化粧品など、一体それらの原価は幾らなのでしょうか?
なお、人件費や諸経費は入ってないようです。


★世界の国名を「意味の通りに和訳」した地図

http://i.imgur.com/S2P1G.jpg

こんな時だからこそ、ちょっとくだらないと思うことでもトライして、ときにゆったりと遊び戯れたいですね。

 

拍手[1回]

PR

映画「ぼくたちは見た-ガザ・サムニ家のこどもたち」予告編

http://www.youtube.com/watch?v=Qv8-1qyDS4M

名古屋地区では、名古屋シネマテークでの公開が決定!9月3日より公開です!!

http://whatwesaw.jp/about/thea​ter/

拍手[1回]

谷川俊太郎・作 「からだの中に」

からだの中に

からだの中に
深いさけびがあり
口はそれ故につぐまれる

からだの中に
明けることのない夜があり
眼はそれ故にみはられる

からだの中に
ころがってゆく石があり
足はそれ故に立ちどまる
 
からだの中に
閉じられた回路があり
心はそれ故にひらかれる
 
からだの中に
いかなる比喩も語れぬものがあり
言葉はそれ故に記される

からだの中に
ああからだの中に
私をあなたにむすぶ血と肉があり

人はそれ故にこんなにも
ひとりひとりだ
 

拍手[1回]

駄獣の群   与謝野晶子


ああ、此国の

怖るべく且つ醜き

議会の心理を知らずして

衆議院の建物を見上ぐる勿れ

禍なるかな

此処に入る者は悉く変性す

たとへば悪貨の多き国に入れば

大英国の金貨も

七日にて鑢(やすり)にて削り取られ

其正しき目方を減ずる如く、一たび此門を跨げば

良心と、徳と、理性との平衡を失はずして

人は此処に在り難し

見よ、此処は最も無智なる

最も悖徳なる、はた最も卑劣無作法なる

野人本位を以て

人の価価を 最も粗悪に平均する処なり

此処に在る者は

民衆を代表せずして

私党を樹て

人類の愛を思はずして

動物的利己を計り

公論の代りに

私語と怒号と罵声とを交換す。

此処にして彼等の勝つは

固より正義にも

聡明にも 大胆にも、雄弁にもあらず

唯だ彼等互に

阿附し

模倣し

妥協し

屈従して

政権と黄金とを荷ふ

多数の駄獣と

みづから変性するにあり

彼等を選挙したるは誰か

彼等を寛容しつつあるのは誰か

此国の憲法は

彼等を逐ふ力無し

まして選挙権なき

われわれ大多数の

貧しき平民の力にては……

かくしつつ、年毎に

われわれの正義と愛

われわれの血と汗、われわれの自由と幸福は

最も醜き

彼等 駄獣の群に

寝藁の如く踏みにじらるる……



与謝野晶子が、この詩を発表したのは、1915年の読売新聞紙上。
 
現在、国民は選挙権を持っている。しかし、持たなかったあの時代となんら変わらない。

「駄獣」が、今も、この一瞬も、国民をほんろうし、この国を滅ぼそうとしている…、

ちなみに、駄獣(だじゅう)とは、荷物などを
背中に載せて運搬するために利用される使役動物のこと。

拍手[4回]

22才前後に読んだ詩です。その頃は、泣かなかったのに、どうしてなんでしょうか。歳をとるほど無感動になるのかと思っていたのに…、変です。今の福島とダブって見ているのでしょうか。

名詩です。生涯に一度は読むべき詩のように思います。なお、一部だけとり上げて転載しています。


原爆詩集  峠三吉
http://www.aozora.gr.jp/cards/001053/files/4963_16055.htm

ああお母さん

としとったお母さん

このまま逝ってはいけない

焼跡をさがし歩いた疲れからか

のこった毒気にあてられたのか

だるがって

やがて寝ついて

いまはじぶんの呟くことばも

はっきり分らぬお母さん

かなしみならぬあなたの悲しみ

うらみともないあなたの恨みは

あの戦争でみよりをなくした

みんなの人の思いとつながり

二度とこんな目を

人の世におこさせぬちからとなるんだ

その呟き

その涙のあとを

ひからびた、肋(あばら))にだけつづりながら

このまま逝ってしまってはいけない

いってしまっては

いけない


拍手[0回]

 鎮魂歌      木原 孝一

弟よ おまえのほうからはよく見えるだろう
こちらからは 何も見えない

昭和三年 春
弟よ おまえの
二回目の誕生日に
キャッチボオルの硬球がそれて
おまえのやわらかい大脳にあたった
それはどこか未来のある一瞬からはね返ったのだ
泣き叫ぶおまえには
そのとき 何が起こったのかわからなかった

    一九二八年
    世界の中心からそれたボオルが
    ひとりの支那の将軍を暗殺した そのとき
    われわれには
    何が起こったのかわからなかった

昭和八年 春
弟よ おまえは
小学校の鉄の門を 一年遅れてくぐった
林檎がひとつと 梨がふたつで いくつ?
みいっつ
子山羊が七匹います 狼が三匹喰べました 何匹残る?
わからない わからない
おまえの傷ついた大脳には
ちいさな百舌が棲んでいたのだ

    一九三三年
    孤立せる東洋の最強国 国際連盟を脱退
    四十二対一 その算術が出来なかった
    狂いはじめたのはわれわれではなかったか?

昭和十四年 春
弟よ おまえは
ちいさな模型飛行機をつくりあげた
晴れた空を 捲きゴムのコンドルはよく飛んだ
おまえは その行方を追って
見知らぬ町から町へ 大脳のなかの百舌とともにさまよった
おまえは夜になって帰ってきたが
そのとき
おまえはおまへの帰るべき場所が
世界の何処にもないことを知ったのだ

    一九三九年
    無差別爆撃がはじまった
    宣言や条約とともに 家も人間も焼きつくされる
    われわれの帰るべき場所がどこにあったか?

昭和二十年
五月二十四日の夜が明けると
弟よ おまえは黒焦げの燃えがらだった
薪を積んで 残った骨をのせて 石油をかけて
弟よ わたしはおまえを焼いた
おまえの盲いた大脳には
味方も 敵も アメリカも アジアもなかったろう
立ちのぼるひとすじの煙りのなかの
おまえの もの問いたげなふたつの眼に
わたしは何を答えればいいのか?
おお
おまえは おまえの好きな場所へ帰るのだ
算術のいらない国へ帰るのだ
    一九五五年
    戦争が終わって 十年経った
    弟よ
    おまえのほうからはよく見えるだろう
    わたしには いま
    何処で 何が起こっているのか よくわからない

拍手[4回]

6/4 ロイター通信によると、南米チリでアンデス山脈に位置する火山が4日、約50年ぶりに噴火し、噴煙が上空10キロに到達、隣国アルゼンチンの人気スキーリゾートにも火山灰が降り積もった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110606-00000347-reu-int

噴火したのは、チリの首都サンティアゴから南に約920キロ離れたプジェウエ・コルドンカウジェ火山群の火山。

チリ政府によると、周辺地域からは約3500人が避難した。


以下は動画です。避難している人たちのこと、以前と違って、うんと気になりますね。

http://www.nikkei.com/video/?bclid=67379774001&bctid=976858147001

以下の写真を見て驚いてしまった。ずこい迫力です。火山の噴火というよりも、きのこ雲から、原子爆弾が落とされたのかと思うくらいです。他国の災害が、もはや他国のことだと思えなくなっている

http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1395070/
Thousands-flee-homes-flights-grounded-Chilean-volcano
-sends-plumes-ash-showering-down.html


 
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2000166
/Chile-volcano-seen-SPACE-spits-sky.html


 

拍手[0回]

The times, they are a-changin' (cover)
Bob Dylan  の 
時代は変わる

ボブ・ディランは1941年生まれ。この5月で70歳になったという。あのディランが、もうそんな年齢になったのかと驚く。

また、この歌詞、まだまだ古くない。逆に、こんな時期だから、いろいろなことを想起させられる。

以下にあるように、自らヘロイン中毒だったことを認めたインタビュー内容が
23日、公表されている。

「時代は変る」という歌詞から、「時代の代弁者」と呼ばれたり、「フォークの桂冠詩人」とも言われるなど、ヒット・メーカーだったディラン。

また、ジョン・レノンから
、「ディランは最高だった」と言われており、ビートルズの曲の中にその名も出て来るほど…。

http://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2802254/7249381

拍手[1回]

コラとチェロの調べで、心洗われる至福のひと時を!

バラケ・シソコ&ヴァンサン・セガール

Ballake Sissoko & Vincent Segal - Chamber Music

私たちは、日本でこのデュオを披露できることを非常に嬉しく思っています。これは私たちにとって初めてのアジア圏ツアーです。

「音楽を共有したい」という想いを皆さんに感じ取っていただければ幸いです。いま日本が非常に厳しい時期であることは、もちろん承知しています。

我々はみな同じこの地球に生きており、遠く離れていたとしても、日本に起こったことは家族に起こったことも同然だと私たちは考えています。

皆さんと、音楽を、そして時間を共有できるという至福を心から望んでいます。

バラケ・シソコ&ヴァンサン・セガール
バラケ・シソコ&ヴァンサン・セガール来日公演2011
6/6
(月)CAY(東京・青山)<ゲスト:清水靖晃>
5/31
(火)アルカスSASEBO <ゲスト:エミ・マイヤー>
6/3
(金)兵庫県立芸術文化センター
6/5
(日)所沢市民文化センターミューズ

拍手[0回]

333d31ad.JPG 5月は輝きの季節ですが、今年はいつものように季節を楽しむことができません。それでも畑の世話や草取り、収穫などは待ってくれません。

葉物や玉ねぎはかなりできがよかったのですが、えんどう豆などの豆類はいまいちです。葉物は放射性物質が少しあるかもしれませんが、もうそれを心配する年齢でもありませんから一杯食べてます。

この連休は近くの里山や森林に出かけて、わらび、ぜんまいなど採って楽しみました。また、それまで行ったことのない地区に寄り道すると、滝があったり、炭焼き小屋もあり、昔ながらの暮らしぶりを知ると、心落ち着きますね。
               74f98744.JPG
でも、熊出没危険などいう看板もあって、驚いて写真に撮ってみました。この辺りでは初めて見かけたものです。

また、ある寺では、住職さんから平安時代から伝わる素朴な夜念仏踊りのことを聞いたりして…、
貧しくて踊りを踊るしか楽しみがなかったそうです。

愛知県の東部にある三河は西部とは違い、陸の孤島みたいなところも多く、各地にさまざまな伝統文化が残っています。

よく知られている無形文化財として一番目に指定された設楽の「花祭り」にもあるように、古い形がそのまんま残っていて興味深いところです。

福島のほうにも、そのようなものはたくさん残っていると思うので、いつかは行ってみたいのですが、継承できなくなっていないかと、ついそちらのことが気になります。

拍手[0回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】