[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★<財界も脱原発へ始動>
「ジャーナリスト同盟」通信 12/6
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52011064.html
財界が脱原発に舵を切った?! ホントかな?? ホントであってほしい!
★伊藤さんに当選証書 桑名市長選で初当選
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20121204/CK2012120402000019.html
桑名市長選で、(ユダ金メディア発表の)支持率1.7%のはずの「未来」の塾生(嘉田未来政治塾の塾生)の新人、伊藤徳宇(なるたか)さん(36)に、当選証書が手渡された。
民自公維新推薦の現職を驚愕の大差で破り当選!
伊藤徳宇さん…42000余票。現職候補…16000余
★原発ゼロに7割が賛意 核燃サイクル中止は過半数
中日投票ナビゲーション
http://ow.ly/fU8vr
★ 原発早期ゼロが多数 愛知県
中日投票ナビゲーション
http://www.chunichi.co.jp/article/shuin2012/enquete/CK2012112802000091.html
本紙が衆院選小選挙区の立候補予定者に実施したアンケートで、原発に関して、愛知県内では早期ゼロを求める回答が多数となった。環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加では、民主の賛成が目立つ。集団的自衛権の行使では「認めない」の回答は自民でゼロだった。
★各候補者の原発、TPP、消費税に対する考え一覧表
http://bit.ly/syuinsen
ヤフーみんなの政治で展開しよう
★日本国内「イスラエル支援議員リスト」
http://palestine-heiwa.org/choice/g-list.html
選挙のひとつの目安としてご活用を!
★「脱原発つうしんぼ」がついに出来上がる。
http://www.giintsushinbo.com/shuuinsen046/saitenkekka/senkyoku/aichi.html?id=11
★原発推進議員リスト
http://miraisenkyo.wordpress.com/2012/11/26/mura/
★衆院選:ジェンダー政策 各党の違い浮き彫り
毎日新聞 12月01日
http://mainichi.jp/select/news/20121201k0000e040170000c.html
選挙期間中に、なぜパブコメ募集なぞするのか? 多数の意見は要らないってこと?!
★原子力委員会がパブコメ2件、募集中!
☆「今後の高レベル放射性廃棄物の地層処分に係る取組について(見解案)」
12月10日まで
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/pressrelease/pressrelease20121129.html
高レベル放射性廃棄物処分の危険性と問題点
http://homepage3.nifty.com/ksueda/waste0000.htm
l
☆「今後の原子力研究開発の在り方について(見解案)」に対する御意見の募集
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/pressrelease/pressrelease20121205.html
12月11日まで、
調べるところが違うと、こんなにも違う。世論を操作している調査なのだ!!
★日本未来の党に「期待する」は6割超
ウォールストリートジャーナル 12/3
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/15717/
以下、一部のみ転載
「JRTでは11月27日-29日の3日間、未来の党に期待するかを読者に聞いてみた。
投票総数は5746票。このうち「期待する」は3654票(63%)、「期待しない」は2092(36%)と、期待が大きく上回った。
ただ、国内メディアの調査では異なる結果が出ている。
朝日新聞が週末に実施した衆院比例区の投票先を問う電話調査で、維新の9%に対し未来の党は3%と、みんなの党と日本共産党と同水準となり、公明党の4%を下回った。
また、読売新聞が11月30日-12月2日に実施した同様の調査では、維新が13%だったのに対し、未来の党は5%。また、未来の党に「期待しない」との回答は70%に上った」
★日本未来の党http://ch.nicovideo.jp/channel/nippon-mirai
★日本未来党の政策要綱http://www.hatatomoko.org/mirainoseisaku.pdf
★未来と社民 選挙協力で合意 http://nhk.jp/N44r5q89 nhk
★連合に従わない自治労秋田県本部、「未来」支持
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121130-OYT1T01246.htm?from=tw
ちなみに、NHKこんな数字で、未来を共産党より低い数字を出している。昨日12/3の NHKニュースは以下。
どうしても、自民党に政権に返り咲いてほしいみたいだ!
★“投票必ず行く”変わらず61%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121203/k10013925451000.html
上記のNHK調査では、
☆新党「日本未来の党」への評価は、
大いに評価する…6%
ある程度評価する…30%
あまり評価しない…35%
まったく評価しない…21%
☆原発に関しては、
ただちに稼働をゼロにすべきだ…11%
10年後ぐらいまでに稼働をゼロにすべきだ…26%、
2030年代までに稼働をゼロにすべきだ…12%、
時間をかけて結論を出すべきだ…35%
済みません! 以下のアンケート、もう締め切られたようです。
「やらせ」はあるような気がします。日経ですもの、ね!
★日本経済新聞で、読者アンケートを受付けています。
アンケートに答えてみませんか。4つあり、コメントもできます。
自民党支持が多く、安部首相が多くということになっている。ホント?
こちらから→http://www.nikkei.com/news/survey/
アンケート
(1)「安倍流」の金融緩和をどう思いますか
(2)衆院選の目下の争点のうち、何を最重視していますか
(3)衆院選でどの政党に投票したいですか
(4)次の首相にふさわしいのは誰ですか
★トンネルの崩壊について、なんと、今年の5月11日に報道されていたものです。
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/18347
‥‥日本のインフラが危ない(上)‥‥
東京五輪に備えた大量整備から50年 「物理的な崩壊」が日本列島を襲う
東洋大学経済学部 根本祐二教授 特別レポート
山また山の日本の地形、トンネルがなくてはインフラは‥‥
この機になって、まだリニアなんぞ作ろうという人たちがいる。立派なトンネルも50年もすれば老化する‥
原発なしで暮らしたい丹波の会からの拡散依頼メールです
「雪が降る前に、大飯原発を止めてください」
http://d.hatena.ne.jp/aresan/20121202/1354450875
原発なしで暮らしたい丹波の会・児玉kodama_pp@yahoo.co.jp
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
原子力規制委員会、関西電力、福井県知事、京都府知事 様
私たちは大飯原発の風下に住む住民です。
京都府北部では間もなく雪が降りはじめ、山間地では道路が凍結します。
降り積もる雪のため、個人で除雪しなければ道路に出られない山間地は数多く、避難路が少ない上に、幹線道路はしばしばマヒします。
そして1月になれば北風が強まって、関西、東海の広大な地域が風下となります。
それなのにまともな避難計画もないまま大飯原発が稼働し続けています。
稼働させる理由とされた夏の電力不足はおこらず、原発なしでも賄えたことは、関西広域連合の検証によっても明らかです。
そして原発を稼働させる理由がないだけでなく、稼働させてはいけない具体的な危険が存在します。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
★連絡先 原発なしで暮らしたい丹波の会・児玉
kodama_pp★yahoo.co.jp Fax 0771-86-8432
• 賛同して頂ける方は住所〈都道府県、市町村名だけでもOK〉とお名前をお知らせ下さい。メールしてください。
• 京都府民に限らず、全国どこからでも賛同をお願いします。年齢・国籍不問です。
★各県、各選挙区ごとの脱原発法制定賛成立候補予定者
脱原発法制定全国ネットワークからのお知らせです。 (重複ご容赦・転送歓迎)
参考になります。あなたの住んでいる選挙区の議員名と、その議員の原発に関しての考え方、姿勢がわかるようになっています。
選挙区名が書いてあるところをクリック!→http://www.datsugenpatsu.org/2012shugiin/
★脱原発・「あなたの選択」プロジェクト のポスター
http://coalitionagainstnukes.jp/?page_id=1855
各政党ま原発に対する考え方、旗色などが一目でわかるような図になっています。
山本太郎 今はひとり党 衆院選出馬12/1 5分
http://www.youtube.com/watch?v=ZTkCxf2WuwM
山本太郎さん、必死に話しています。まとまりよく語れていないかもしれません。でも、真剣な訴えに心が揺さぶられます。
続きはこちらで→http://www.ustream.tv/recorded/27403400
俳優・山本太郎氏、新党結成、衆院選出馬へ。きょう、自由報道協会の記者会見(17:00)で表明へ。1時間30分
★上記の山本太郎さんの会見、文字起こしされたサイト
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/658339
97.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitte
★新党 「 今はひとり」のホームページhttp://imahahitori.jimdo.com/
★新党・今はひとりの郵便口座
☆名義 山本太郎
☆店名 018 ☆店番018 ☆普通預金 7855904
☆1円~150万円(政治資金規正法より)
寄付後kifunohitori@gmail.comへ名前・住所・金額を
衆院選の候補者の話を聞くと、豊かな日本にしたいとか、逆に一流国から転落する恐れがあると脅している人もいて、とても違和感を持ってしまいます。
安心して暮らせることが第一で、そのためには多少のことは我慢しようと思っていますから、なにか凄い異質なものを感じます。
また、一流の国がそんなにいいのでしょうか。たとえば、一番の一流国アメリカに憧れている人たちは多いのですが、最近読んだ『監視と密告のアメリカ』(ジムレッテン著)によれば、もっともおぞましい国にみえます。
なんだか軍産複合体に牛耳られて、表の政府さえも意のままに動かしている人たちがいそうです。紛争や戦争を常にどこかで巻き起こさねば維持できない繁栄できないらしい。
まさに「権謀術数」で、何でもありの世界で、とんでもない法律が作られて、人々を管理統制して、さらにその締め付けも厳しくしようとしている。
また、人類は繁殖し過ぎたので、人口9割削減を真剣に考えている人もいる、というような大ショックな話題もチョクチョク耳に入ってきます。
この世の終わりに到達しそうなところまで来ているかもしれないのに、まだ豊かさを追求し、発展させることばかり考えている…、
愚かな人間たちばかりですが、権力を持ち豊かな人たちほど愚かになっている…
ところで、以下のサイトを読んでみてください。一部のみですが転載させてもらいました。
http://rocketnews24.com/2012/11/25/268551/
ウルグアイの大統領ホセ・ムヒカ氏は、「世界一貧しい大統領」といわれています。国の最高権力者は、一般的に裕福とされています。そんな「最高権力者」のイメージをくつがえすような暮らしをおくるホセ・ムヒカ氏。
彼は、首都モンテビデオ郊外にある小さな農場に住んでいます。お世辞にもきれいな家とは言えません。
未舗装の道路を1987年製の車でガタゴト走って街へと出かけます。庭に洗濯物を干し、井戸から水を汲む。その気になれば、高級マンションで暮らすことも可能です。
大統領の月収は日本円で約97万円、ウルグアイの平均月収は約6万円。しかし、ムヒカ氏はそのほとんどを寄付し、同国の平均年収しか手元の残さないそうです。
理由は、自分が得たお金を貧しい人と企業家のために役立ててもらいたいから。彼が国民から支持を受けるのも頷けます。
「世界一貧しい大統領と呼ばれても、自分では貧乏とは思っていない。本当に貧しい人とは、ぜい沢な暮らしを保つためだけに働く人だ。何でも欲しがる。「もっと! もっと!」と。
多くの財産を持たない人は、財産を維持するために奴隷のように働き続ける必要がない。財産はなくても、自分のための時間がある。これは誰にでもできる自由な選択だ」
と、ムヒカ氏は話しています。
同様の話を、2012年6月に行われた「国連持続可能な開発会議(リオ+20)」で行ったそうです。
「人類は70~80億もの人が、今日の豊かな社会で見られるような、“消費”と“無駄”をこれからも維持できるだろうか?
それだけの資源が地球には残されているのだろうか?
消費による成長は、もはや盲目の強迫観念である。
あたかもその裏側に「世界の終わり」が意味付けられているように…」
NHKが公平中立な報道を重んじているメディアではないことは、ちょっとした取り上げ方や書き方などに出ています。あからさまではないのです。
それは、パレスチナとイスラエルの停戦合意の覚書の取り上げ方にもあります。
・朝日新聞…①イスラエルによるガザ攻撃、暗殺作戦の停止②パレスチナの全勢力による対イスラエル・ロケット攻撃の停止
・NHK…①双方が暗殺行為やロケット弾による攻撃を含む敵対行為を停止すること
・読売新聞…①イスラエルは、暗殺を含めガザに対する陸・海・空からの戦闘行為を停止②ガザのパレスチナ諸勢力は、イスラエルに対するあらゆる武力攻撃を停止
NHKの書き方だと、双方が暗殺行為をしていることになり、事実とは異なります。これは間違えたのではなく、わざとそのように書いているとしか考えられません。
読売のほうは、「イスラエルに対するあらゆる武力攻撃を停止」と書いている。先(その1に掲載)に、ハマスのことを「武装勢力」と書いているのが効いているような…。なんだか「卑怯な攻撃でもしているのか」と思ってしまうところです。
また、「停戦発効後もガザからの散発的なロケット弾攻撃などは続いている」(その1に掲載)とあり、ここまで書くと、ハマスを悪者扱いしているように見えます。
実際には、ナブルス通信にあるように、「日本時間22日午前4時、イスラエルとハマスの間の停戦が発効されました。この4時過ぎには、ガザにまだ爆撃」(その1に掲載)がありました。
読売は、事実を確認していません。意図的にパレスチナのほうが卑怯だと思わせているのでは?
その後、23日に若いパレスチナ農民が死亡して8名が負傷というニュース(以下)があった。イスラエルのほうが停戦を守っていないのだ。
★イスラエル兵、パレスチナ人農民を射殺 8人負傷 ガザ http://goo.gl/jv7Qn
★ナルブス通信http://0000000000.net/p-navi/info/
今日11/30のナルブス通信では、まだガザへの攻撃は続いています。それに関しては、「イスラエル側の挑発行為で、ハマスがやり返せば停戦がご破算になることを狙っている」という他の人々のツイードが見つかりました。これは十分にあり得ることだと思う。
ところで、パレスチナのロケット弾とイスラエル陸軍の戦車隊と近代兵器ミサイルを見比べてみてください。以下…
★http://www.webdice.jp/dice/detail/1195/
ハマスのほうは、旧式で爆薬の量も少なく、手で持ち運べるロケット弾ですが、イスラエルのほうはなんと大型の2トン爆弾です。これでは爆薬の量が圧倒的に違っているはずです。
こんな爆弾を使うなど、ガザ地区は世界一の人口密集地ですから、軍人だけを選んで殺せるとは思えません。ホロコーストしようとしているとしか考えられません。
また、イスラエルのミサイル迎撃システム「アイアンドーム」によって、ガザ地区からのロケット弾421発を撃ち落とした(85%もの高率で迎撃)という報道がありました。
当然に、その結果としてガザ地区の犠牲者は多くなります。実態を知れば、まるで弱い者いじめしているように見えます。
・パレスチナの犠牲者は166人(うち43人が児童)、1235人が負傷。
・イスラエルの犠牲者は、4人、240人が負傷。
しかも、「アイアンドーム」の迎撃率を知り、他国が関心を示して製造元はフル稼働(A)だという。米国の軍需産業(以下)は大儲けできそうだ。
ガザ地区を迎撃システムの実験場にしていたと考えられる。たぶん、自作自演して金儲けしているのだろう。
そして、さらに新しいミサイル迎撃システムを開発して、他国に売り込もうとしている。栄えるのは軍需産業で、紛争の種をあちこちでばらまいている本家本元が米国のようだ。
★A http://t.co/zJZczAkM A http://goo.gl/jwmHT
A http://www.haaretz.com/business/israel-s-arms-industry-hoping-
success-of-iron-dome-will-bring-it-sales.premium-1.479718
★イスラエルとエジプトを称賛=ガザ停戦で米大統領 http://goo.gl/cbnRt
★NHKイスラエル 新型ミサイル迎撃実験成功
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121126/k10013746201000.html
ところで、一昨日、米国の俳優ロバート・デ・ニーロがコメントをだしているという報道が見つかりました。勇気ある方だったんですね。
★ロバート・デ・ニーロ氏「アメリカはガザ地区攻撃の元凶である」
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/33417-%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AD%E6%B0%8F%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AF%E3%82%AC%E3%82%B6%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%AE%E5%85%83%E5%87%B6%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%8D
「事実を知りたい」という気持ちがさほどないとしたら、NHKなどのマスメディアの報道をそのまんま信じてしまう。また、狙い通りのところに誘導されてしまう恐れがあります。
真相を見抜く力を付けないと、本当のことは私たちのところに届かないような社会になっている、と考えざるを得ません。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |