忍者ブログ
そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰? 
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Perry Doubts Manmade Global Warming

アメリカ共和党の大統領候補リック・ペリー氏は、ニューハンプシャー州の有権者の前で、人間が地球温暖化を引き起こしているという説に、疑問を呈した。

米大統領候補 「地球温暖化人為説」に疑問 8/17
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51700574.html

 


拍手[0回]

PR

☆アーサー・ビナードさんのお話_ 8/18

早朝のラジオ番組、「吉田照美のソコダイジナトコ」
レギュラー・コメンテーターのアーサー・ビナード氏が出演。

北海道・泊原発営業運転移行の背景を分りやすく語っています。
10分程度の短い動画ですが、レナード氏の話には無駄がありません。

文字起こしは以下にあります。

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-788.html


☆社説:泊原発 リスク評価は万全か 
毎日新聞 8/18

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110818k0000m070136000c.html


☆泊原発でも「やらせ」 共産党追及  赤旗8/18  
1999年 北海道電が、賛成意見指示


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-18/2011081815_01_1.html


<泊)原発に関してのツイートを集めてみました>
 
・泊原発3号機運転再開は世界中が驚いているニュース。
http://t.co/hdz5tqS(上杉隆氏)福島原発事故の影響で、世界中の原発が止まっているのに、事故当事国である日本が、原発運転の再開するということが理解不能で不思議に映る。 

・原発3号機、営業運転に移行――世界のどの国よりも早く原発再開に踏み出した「事故当事国」日本|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/VV4iDqR MOX燃料によるプルサーマル発電を行うことになる危険

・泊原発再稼働の実態は、対米戦争末期の特攻と同じ。理性を投げ捨て、神風が吹くと信じている。地震の活動期に入った日本で原発を稼働させることなど、まともな精神構造では不可能。昔の軍部エリートは今の経済産業省。戦略なき指導部が日本を滅ぼす

・泊原発の耐震性は368ガル、つまり震度5弱までしか耐えられない大問題を含んでいる。 

・上杉隆「北海道ローカル番組で泊村の人に話を聞くと顔を出さずに"こんないい生活してるから仕方ない"と言う。ゴルフ場が無料、子ども手当以外に1万円、他にも様々な補助金が投入されている。電事連と各電力会社は競争相手がいないのに多額の広告費をメディアに投入している」

・「北海道を愛するみんなの会」の山口博司会長は、元副知事で伊藤組会長・道経連副会長。泊原発再稼働問題… (cont)
http://t.co/SNAZpkk

・魂を売った泊村は、北海道でいちばんガン死亡率が高い。泊原発マネー959億円

拍手[0回]

泊をとめよう、泊を止まり原発に、STOP!TOMARI

☆北海道、泊原発廃炉求め提訴準備――原告は1000人規模
8/15

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110815-00000310-kinyobi-soci

憲法第13条が保障する人格権に基づき、今年10月までに、北海道電力を相手取って原発廃炉を求める訴訟を札幌地裁に起こすという。

裁判費用をまかなうために一口1000円で会員を募り、どの会員も希望すれば原告団に加われる仕組みにした。

同じく共同代表の常田益代北海道大学名誉教授(美術史、建築史)は、「原発を廃しても質の高い生活を保つことができると、多くの市民が理解し始めている。

脱原発の意識はどんどん高まっている」と手応えを語った。


【問合せ】電話 080・3027・3832 メールアドレス tomarihairo@gmail.com



☆緊急声明: 北海道電力泊3号機の「無条件の営業運転開始」は容認できません

http://future-japan.blogspot.com/2011/08/3_16.html

声明代表者 吉田文和(北海道大学院経済研究科教授、元環境 審議会長札幌市審議会長)及び北海道の研究者の方々50名

☆泊原発 高橋知事と北電の蜜月関係 
東京新聞  8/17


http://summify.com/story/TksPr8e3iUyiACHM/www.tokyo-np.
co.jp/article/tokuho/list/CK2011081702000060.html

拍手[1回]

8月11日の安全委員会では、保安院から「技術上の問題はない」とする報告を受けた後、10分程度の質疑が行われただけで、事実上、営業運転を承認。

班目委員長が、「定期点検­
については、規制機関である保安院が行うもの」として、安全委員会として独自の見解は示さなかったことから、会場は騒然。

傍聴していた市民らからは「安全委員会には二重の­
チェックを行わないのか」「きちんと審議して、独自の見解を示すべき」といった怒号が飛び、班目委員長は途中退席。

予定していた審議を残したまま終了した。泊原発3号機は­
、他の原子炉の運転再開の要件となっているストレステストは行われていない。
 
福島老朽原発を考える会や美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会など3団体は、原子力安全に委員会の姿勢に対し、「原子力安全委員会の二重チェックは嘘だった」として泊­
原発の本格稼働再開は許されないとの声明を発表した。



北海道電力に天下った経済産業省の官僚から毎年、献金を受けている高橋知事

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-780.html


北海道、泊原発の核心部分の整備は韓国の会社がやっている

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-784.html

 

拍手[0回]

泊原発が今まさに、再開されようとしています。これを読むみなさんへお願いです。電話しょう。FAXしよう。メールをしてください。何度でも結構です。


泊原発再開、道知事容認へ…17日に正式表明
2011年8月17日00時55分 読売新聞

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110817-OYT1T00081.htm?from=top
 

泊原発容認の北海道知事“高橋はるみ”の後援会会長は、
元・北海道電力代表取締役『南山英雄』

http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47391075.html

なお、北海道知事・高橋はるみという人物の評判は芳しくない。
以下のウッイキペディアによると…、


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%
8B%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%BF


経済産業省出身であり、泊り原発3号機でのプルサーマル発電を認可した人物。建設業界と密接につながっている。

(ちなみに、泊原発3号機は早ければ12年春の定期検査でMOX燃料を装填する予定。 プルサーマル発電は、原発の使用済み燃料からプルトニウムを取り出して、ウランと混ぜたMOX燃料を作り、原発で燃やす発電方式。燃料の一部に放射能の強いプルトニウムを使うことに危険で、安全性への不安が広がる中、批判の声が出ているが…)

オンブズマンの調査によると北海道が発注する公共事業の平均落札率(入札予定価格に対する落札額の比率)は94.7%ワースト3位。

談合疑惑度を示す落札率分布(2005年)では、84.3%で北海道がワースト1位。つまり、高橋知事の道政下で談合が広く行われていることを強く示唆している。

異常な平均落札率をめぐって、読売新聞がこれらの疑惑について調べたが、取材を拒否した。

一回目の任期満了後に多額の退職金を受け取っている。北海道新聞の調査によると道知事の退職金は3576万9600円となっている。

財政難を救う為に、重度障害者の為の助成金を削減している。



以下は、高橋はるみに関するツィートを集めたものです。

・【高橋はるみ様】 泊原発の営業運転に、断固として反対致します。私は道民ではありませんが、北海道は、日本の食料の有り難い生産地。地球全体から見ても、生物多様性の宝庫です。もちろん住民の皆様のためにも、再稼動ではなく廃炉へ。よろしくお願い致します。

・泊原発再稼動を認めるつもりらしい。本人はこれで経産省に恩を売ったぐらいにしか考えていまい。経産省からの落下傘知事だから北海道に愛着などないのだろう。 

・原子力マネーの毒饅頭を手放せないようですね北海道電力知事!北海道の美しい自然を破壊しようというのか。

・過去にプルサーマル実施を決めた元通産官僚である高橋はるみという知事は、経歴見ればわかるけどこれぞ旧来型土建屋政治家の典型だからね。公共事業の落札率の異常な高さを見れば一目瞭然だけどさ。しかも町村の子分だろ。原発再稼働の順番が佐賀の次が北海道というのは非常に示唆的ですがな。

・北海道に知事不在? 高橋はるみさんは、北海道電力知事なんだね。

・泊原発の何が悪いって、震災後の現在まだ止まっていないことのみならず、無理矢理に営業運転再開させようと、あの手この手で保安院と経産省が懲りずに改ざんだの隠蔽だの情報操作に明け暮れていることが最悪。知事の高橋はるみという人は2009年にプルサーマルを認可している推進派。学習能力ゼロ。
 

拍手[5回]

原発会見に出席し続けて・歪んだ情報と日本社会 
1/3~3/3 計3本


ニュースの深層8/9(火)
ゲスト:日隅一雄(弁護士)、木野龍逸(フリーランスライター)
司会:上杉 隆

以下、動画についているコメント

東京電力は本当に姑息な会社です。
12日午後、福島から自主避難した方々が補償請求をした際、東電­別館(東新ビル)の105という狭い部屋で対応30人以上が中に­入れてもらえなかったが、この日脱原発・東電株主運動のメンバー­3人が議決権行使書の閲覧をしていた。午前中は105で行ったが­、午後はわざわざ108に移動させられた(108は105の倍の­広さの部屋)108は冷房がギンギン。東電は全館空調なので冷房­を弱めることは出来ないと対応していただ、満員の105は冷房が­切られていた。
20年間閲覧している議決権行使書ですが、今年はUFJ信託銀行­が集計した後故意にシャッフルされ、閲覧作業の手間が膨大にかか­るという嫌がらせが行われています。企業とは思えない大人気ない­意地悪。情報隠し、情報操作を平気で行う会社ですが、あまりに恥­ずかしい実態に驚いています。

 

拍手[1回]

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_287466暑いのに、数日家にこもりっきりで、泊原発の本格運転再開を止めてほしいという要望文を書いたり、メールやfaxを議員さんや関係者に送り届けています。

これに対して、今日までお二人の議員さんからご返事を頂いています。その他の議員さんからは無視されてしまったのですから、回答くださった議員さんは誠実な方だと思います。

以下のものです。そのまた下に、ご返事に対して、また要望書を書いており、送信したところです。ブログに載せてもよいと思いました。


  ………………………………………………………………………

ご意見有り難う御座いました。 私の所見を申し上げます。

 今回の福島原発の事故は、これまで大きな事故の無かった原発に対する過信から、取り返しのつかない事故となったと思います。

住民に与えた不安や、被災された方々の今後については、政治家の一人として、全力で答えるべき義務があると思っていますが、現政府のあまりにもお粗末な現状に大変遺憾に思っています。

 原発については、ご不安はもっともですが、ご批判を覚悟で申し上げますと、被災地以外の地域では、過敏になりすぎていると思っています。

 京都五山の送り火に、岩手の津波被災地の松を燃やす件についても、少量の放射能が検出されたと言って中止になりましたが、500本の小さな木材となった松を燃やして、一体自然界にある放射能とどれくらいの差が出るのでしょうか。

 原子力発電には、被爆国として、兵器ではなくその高いエネルギーを活用したいとの、科学者達のたゆまぬ努力が込められており、制御の非常に難しい核を世界でも評価されるまでの安全性を保つまでにしてきました。

 今回の事故は重大なものであるだけに、今後この事故からの教訓をより安全な原発にしていくことにつなげていくことが進むべき道と信じています。
 
 猛暑が続いて居ます。昨年までは、CO2による地球温暖化をどう防ぐかが、皆さんの最大の関心事だったのではないでしょうか。

再生可能エネルギーで、必要な電力をまかなうには、まだ時間がかかります。産業の空洞化を招くと今度は失業が問題となります。

 どうか冷静にお考え下さい。安全神話が崩れたことには同感ですが、人間の知恵を信じませんか。

                        北海道議会議員、中司哲雄


………………………………………………………………………

北海道議会議員  中司哲雄 様 
 

   泊原発3号機運転再開をとりやめてください


 ご返事を頂けるとは思っていませんでしたので、ありがたく感謝いたします。

でも、8月13日の朝日新聞に載った記事①で「マグニチュード(M)7.5級の地震がいつ起きてもおかしくない」とあります。


①泊原発近くの断層、北海道電力の見解より大規模 朝日8/13

http://blog.goo.ne.jp/junsky/e/674cc942bb29f3d73072cdcef8cc62eb


 ご存知のように、原発の安全性をチェックするべき機関が、その機能を果たしていないことは世界中から知られるようになりました。

従って、保安院や安全委の調査結果をもとに行われる現在のやり方そのものが問題です。第三者機関の調査と審査を導入するべきではないかと思います。


 「原発に関して被災地ではないのに過敏になりすぎていると思われたようです。しかし、原発を推進しようとする人たちのほうが危機意識が無さ過ぎるのではないかと思われます。

 政府や保安院に危機感がないので、いまだ福島原発の事故を収束できないと考えられます。

ちなみに、著名な地震学者が述べています②。


②急接近:纐纈一起さん 原発の安全性担う国の委員を辞めた訳は?
毎日新聞

http://mainichi.jp/select/opinion/approach/news/20110813ddm004070003000c.html


さらには内部告発している方の記事③もありネット上で広まり知られています。

③「泊原発3号機検査結果は真っ赤な改ざん」と検査官の下請けさんが内部告発
http://blog.goo.ne.jp/uhi36845-002/e/76972e1cc28588f7d60959a4b1e479df


 上記に書かれているような電力会社の検査結果の改ざん、やらせ、隠ぺいという体質はずっと現在も続いており、世界にあまねく知られるようになりました。それはとても恥ずかしいことです。これをどう思われますか?

 なお、お返事に、「CO2による地球温暖化をどう防ぐかが皆さんの最大の関心事だったのではないでしょうか」とあります。しかし、私は地球温暖化人為説に疑問を抱いております。以下④


④地球温暖化に対する懐疑論 ウィキペディアにあるもの

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6
%9A%96%E5%8C%96%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%
82%8B%E6%87%90%E7%96%91%E8%AB%96


 また、原発は発電時にCO2を出さないが、それ以外のところではCO2を排出せざるを得ないものだということもよく知られています。

 さらに、原発には放射性廃棄物の処分問題があります。10万年も保管しなくてはならない高放射性廃棄物を子々孫々に残していいのでしょうか。

保管と管理のための費用は10万年も続くと予想されますが、早くも米国では財政難に陥っています⑤。


⑤米国の核廃棄物処分問題-財源のめど立たず

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_287466

 10万年前は石器時代でした。ですから10万年後など誰も想像もできず、無論のこと私たちの世代が責任が持てるものではありません。

 たかだか40年くらい使う(当初、原子炉の耐用年数は10年だったが40年も使っている)エネルギーのために、10万年も管理しなくてはならぬなど、かなりバカげたことで、到底受け入れられるものではないと思いませんか。


 このような実態を知ると、原発はコストの安いエネルギーとは言えません。また、「処分場にしてもよい」と、手を挙げている自治体も一つもありません。

候補地にあがったモンゴルも拒否しており、どこにも設置できない現状をどうするのですか? また、他の国に危険なものを押し付けるということも、恥ずかしい行為です。

 まして、海洋を放射能汚染しているのですから、立派な国だと国際社会から認めてもらうためには、一刻も早く原発から引き揚げるべきと考えます。


 なお、ご返事に、「制御の非常に難しい核を世界でも評価されるまでの安全性保つまでにしてきました」とありますが、その結果が、福島原発事故です。世界中から「人災だ」と言われています。

 この機になっても、まだ安全神話を信じていらっしゃるように見えます。その呪縛から解き放たれて、国民や道民たちを守る、真に安全な政策を考えて頂きたく思います。

ちなみに、以下のような報道⑥もあります。


⑥日本原子力学会長、推進の立場から離れる方針 8/12
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0812/ym_110812_4913549460.html


「人間の知恵を信じませんかとのご返事ですが、自然の脅威の前では人間の無力さ浅はかさを感じるばかりです。

それを今度の大震災から学びとることこそが、人類や文明を破滅から救うことに繋がります。人間は傲慢になり過ぎた。原発を過信し過ぎたのです。


 また、「国破れて山河あり」と言いますが、山河破れて国は成り立つのでしょうか。一度の事故で、日本に住む私たちの世界は全く違ったものになってしまいました。また、二度目がないと、誰が言えましょう。

 地震は無くせませんが、原発は無くせます。どうか、原発を無くして、私たちが安心して暮らせるような国にするために、あなたの力をお貸しください。

                   2011年8月14日
 竜頭万里子 

 

 

拍手[1回]

泊3号の本格運転再開が強行されようとしています。福島原発事故の教訓は、何一つ反映されていません。下記にファックスを送ってください!

余市町長 嶋 保 様
余市町役場 http://www.town.yoichi.hokkaido.jp/
〒046-8546 北海道余市郡余市町朝日町26番地
TEL 0135-21-2111 FAX 0135-21-2144
info@town.yoichi.hokkaido.jp

倶知安町長 福島世二 様
倶知安町役場 http://www.town.kutchan.hokkaido.jp/index.jsp
〒044-0001 北海道虻田郡倶知安町北1条東3丁目3番地
TEL:0136-22-1121 FAX:0136-23-2044
E-mail : info@town.kutchan.lg.jp

ニセコ町長 片山健也 様
ニセコ町役場 http://www.town.niseko.lg.jp/inquiry/
 片山健也町長と町のツイッターあり
〒048-1595北海道虻田郡ニセコ町字富士見47番地
TEL:0136-44-2121 FAX:0136-44-3500

黒松内町町長 若見雅明様
黒松内町役場  http://www.kuromatsunai.com/
〒048-0101 北海道寿都郡黒松内町字黒松内302番地1
Tel:0136-72-3311 Fax:0136-72-3316
buna@town.kuromatsunai.hokkaido.jp

蘭越町長 宮谷内留雄 様
蘭越町役場 http://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/
〒048-1392 北海道磯谷郡蘭越町蘭越町258番地5 
TEL 0136-57-5111(代) FAX 0136-57-5112

★泊原発から半径10キロ圏内の4町村(道が意向確認中)などへの要請メールあて先

牧野浩臣・泊村村長
kikaku@ad.vill.tomari.hokkaido.jp
山本栄三・共和町町長
kw.soumu@soleil.ocn.ne.jp
上岡雄司・岩内町町長
http://www.town.iwanai.hokkaido.jp/mail.shtml
高橋昌幸・神恵内村村長
http://www.vill.kamoenai.hokkaido.jp/mail/index.html
上田文雄・札幌市長(泊原発プルサーマルにも反対表明)
http://www.city.sapporo.jp/city/mayor/mail/index.html

ポイント:
○原子力安全委員会の「二重チェック」は、まやかし。審議時間たったの15分で、保安院の説明をきくだけ。
○泊3号だけ、本格運転再開にあたって、特別扱い。福島事故の教訓は、何一つ反映されていない。
○設置許可の前提となっている安全審査指針があやまりだったことは、原子力安全委員会、保安院も認めている。
○近隣の日本海に活断層があるという指摘がある。住民は、大きなリスクにさらされる。
○万が一、事故が生じた時、泊原発の周辺の北東部の住民は逃げ場を失い、見捨てられた状態になる可能性がある
○少なくとも、住民には説明会が開かれるべき。

文例の参考(美浜の会の手紙)
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/tomari_letter20110812.pdf

 

拍手[1回]

c8ff95e2.JPG 東北の被災地へのボランティア活動をしてから、早くも2ケ月が経ってしまいました。

そこに行ったことさえ、なんだか夢の中の出来事に見えます。

梅雨時であったため、屋外活動ができない日が続いて、ある日は、バスに乗って、現地視察となりました。
                

                       

8f628261.JPG写真は、その時、バスの車内から撮ったためかブレています。

現地でシャッターを切ることは禁じられていました。観光気分で撮っていると思われると、現地の人たちに不快感を抱かせてしまう恐れがあるからです。

震災から3ケ月も経っていたのですから、注意すべきことが次第に明確になったみたいです。

             06998119.JPG       

それ以前では、ボランティアの人たちの不躾な振る舞いで、苛立ちや不快な気持ちになることが、しばしばあったようです。

民宿に泊まって、宿の女将さんやご主人たちから聞かされました。その地でのボランティアの評判はあまりよくなかった…。

さて、ある日は、避難所の夕食作りのボランティアで、たしか総勢11人でした。リーダーは30代後半の女性です。

エニアタイプは、わかりやすいタイプ2w1です。見るからにきつそうな顔つきです。

「朝令暮改」という言葉がありますが、10分も経たないうちに前言がひるがえされて、まるで違う命令が飛んできます。「そんなこと言ってない」となり、ずっと小言ばかり続くのです。

注意することが次々クルクル変わってしまいます。以前に受講生から悩みを訴えられた先輩のことを思い出しました。同じタイプ2w1です。こういう人がホントにいるんだなと妙に感心しました。

また、当地でのボランティアを束ねる男性もタイプ2w1です。自衛隊にいたらしく叱責の声は鋭くて、震え上がっていた男性をみました。

ボランティアをしたら、少しは充実感を得られると思うかもしれませんが、結局は、触れ合う人たちによって違ってくるもので、そんなわけにはいきません。

さて、写真にもあるように、被災地はまだまだガレキが散乱しているみたいです。ニオイも強烈で、ウジもすごいらしい。

8月になって、ハエと蚊が大量に発生して住民を悩ましているという。殺虫スプレーなどがほしいと連絡がありました。


ところで、放射能に汚染されたガレキが、今後、どのように扱われるのか、私たちは見定めなければならないと思います。


前月の7月のニュースによると、「愛知県は、東北3県で年間15万トン余りを受け入れ、県内の焼却施設などで処理する方針だ。宮城県内の災害廃棄物は1500万~1800万トン。

同県内の家庭ゴミの23年分に相当し、復旧の妨げになっていた。大村愛知県知事は会談で、「国から割り当てもあると思うが最大限協力する」と述べ、廃棄物の受け入れに前向きに取り組む考えを示した」

「知事は、放射性廃棄物や有害な廃棄物は受け入れない」
と言っているが、低線量の放射能ガレキが入ることにならないか。また、低線量とはどれほどなのか? 基準がゆるゆるになるのでは?

環境省は
「焼却処分する際の焼却灰について、放射性物質の濃度が基準値を超えた場合でも地下水などに流出しないよう対策を行うことを条件に埋め立て処分を認める方針」と8月10日に出している。

また、あるツイートには

「本日発売の【アエラ】新聞広告に、「汚染がれき」拡散する 宮城、岩手のがれき処理を引き受ける予定の自治体一覧/環境省「放射能測定を要請」との見出しで九州各地の自治体名が明記。まだ記事を読んでいないが大騒ぎに!」


つまり、日本国中に放射性物質がばらまかれるということ!! 名実ともに「放射能時代」が到来したのだ!!

 

拍手[1回]

 ニュースステーションは肝心なニュースは取り上げず、面白くもないので、ほとんど見ていなかったのですが、少しはまともになったのだろうか…。

画面にあるものは「キャスク」といい、当ブログ6/29に取り上げているものです。併せて読んで頂けたならばと思います。ブログ内検索に、キャスク、と入れればすぐにそちらに飛べます。

ちなみに、なんとなく、「六ヶ所再処理工場」のことウィキペディアでは何と書いているのか知りたいと思って検索した。

 「六ヶ所再処理工場」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%
80%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4

放射性廃棄物の環境への推定年間放出量が記載されているが、また、2006年4月〜2009年3月に再処理された使用済み核燃料および放出された放射性物質の量も載っている。 

「この再処理工場が、本格稼動した場合に、この再処理工場から空と海に放出される放射能は1日分で原発1年分になるという主張もある」とも書いてある。

信じられない量が放出されていた。とてもとても信じられない量! 覗いて、ご確認されませんか?



 


拍手[0回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】