そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰? 
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
	この曲は詩もメルディもとても好きですが、なんだか不思議な感じがします。いつがはじめか終わりかわからなくて、どこで止めようか‥‥ってことになってしまいます。
	
	宮沢賢治の作と言われていますが、そうではないとも言われていて、いろいろに取り沙汰されて、謎めいています。とりあえず、以下にてご紹介します!
	
	ウィキペディアには、
	『星めぐりの歌』(ほしめぐりのうた)は、宮沢賢治作詞作曲の歌。賢治の著作『双子の星』、『銀河鉄道の夜』にも登場する。
	ヤフーの知恵袋で回答されているもの。
	http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1040703990
	あかいめだまの さそり
	ひろげた鷲の  つばさ
	あをいめだまの 小いぬ、
	ひかりのへびの とぐろ。
	オリオンは高く うたひ
	つゆとしもとを おとす、
	アンドロメダの くもは
	さかなのくちの かたち。
	大ぐまのあしを きたに
	五つのばした  ところ。
	小熊のひたいの うへは
	そらのめぐりの めあて。
	
	 
PR
					
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/04)
(05/04)
(05/02)
(05/02)
				
					プロフィール				
				
HN:
	
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
	
女性
職業:
	
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
	
				読書・散歩
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					最古記事				
				(12/17)
(12/19)
(03/04)
(03/06)
(03/08)
(03/10)
(03/12)
(03/14)
(03/16)
(03/18)
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				 
	
