そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★徳富蘆花 『謀反論』
http://www.aozora.gr.jp/cards/000280/files/1708_21319.html
一部のみ転載
「諸君、幸徳君等は、時の政府に謀叛人と見做されて殺された。が、謀叛を恐れてはならぬ。謀叛人を恐れてはならぬ。自ら謀叛人となるを恐れてはならぬ。新しいものは常に謀叛である」
明治44年2月1日 第一高等學校で講演されたもの。芥川龍之介らも聞いていたとか。
☆徳富蘆花のヒット作品 『不如帰』も読めます。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000280/files/1706_44742.html
『不如帰』(ほととぎす)はベストセラーとなり、主人公の二人「浪子と武男」という曲も巷でよく歌われたようです。
そして、その歌を口ずさんでいた我が母のことも思い出してしまい…。
「浪子と武男」という曲 伊藤久男・赤坂小梅
http://www.youtube.com/watch?v=sWdwUHG5Zuo
http://www.aozora.gr.jp/cards/000280/files/1708_21319.html
一部のみ転載
「諸君、幸徳君等は、時の政府に謀叛人と見做されて殺された。が、謀叛を恐れてはならぬ。謀叛人を恐れてはならぬ。自ら謀叛人となるを恐れてはならぬ。新しいものは常に謀叛である」
明治44年2月1日 第一高等學校で講演されたもの。芥川龍之介らも聞いていたとか。
☆徳富蘆花のヒット作品 『不如帰』も読めます。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000280/files/1706_44742.html
『不如帰』(ほととぎす)はベストセラーとなり、主人公の二人「浪子と武男」という曲も巷でよく歌われたようです。
そして、その歌を口ずさんでいた我が母のことも思い出してしまい…。
「浪子と武男」という曲 伊藤久男・赤坂小梅
http://www.youtube.com/watch?v=sWdwUHG5Zuo
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/04)
(05/04)
(05/02)
(05/02)
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/17)
(12/19)
(03/04)
(03/06)
(03/08)
(03/10)
(03/12)
(03/14)
(03/16)
(03/18)
カウンター
アクセス解析