忍者ブログ
そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰? 
[1903] [1902] [1901] [1900] [1898] [1897] [1896] [1895] [1894] [1893] [1892]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夫との会話がないまま23年も経っているのに、妻は「時々不安になる」とか。それだけなの?と言いたいところです。


http://www.youtube.com/watch?v=-ChlRqbgKuo


https://www.youtube.com/watch?v=z1qVT49DDKQ


異常な状態も長年続くと、それが普通になってしまうのでしょうか。


または、妻はさほど不満に感じなかった、という可能性もあるような気がしますが、あなたはどう思われますか?


昼間は夫から拒絶されたとしても、夜にはセックスを求められていたのですから、最悪の関係ではない、と考えることもできます。


また、たとえば元々夫は無口であったので、会話が無くなっても妻にとっては急変したのではなかった。だから、さほど不満に感じなかったのか…。


実際、タイプ4の中にはかなり無口な人がいます。ツバが無いので話せないのか、と思うほどの人もよく見かけます(笑い)


また、タイプ4は末っ子気質ゆえ、一家の大黒柱にはなりにくいタイプです。それどころか、「下宿人」とか「居候」みたいな存在になることがあります。


とくに、タイプ2という攻撃タイプの女性と夫婦になると、より受け身になってしまう傾向があります。


ちなみに、夫と同じタイプ4の妻であれば、夫のほうがリードする可能性がありますが。


となれば、「下宿人」が自分と会話しなくとも、あまり気にしないでいられるのではないかと。


しかしながら、かりにも夫婦です。妻がタイプ 2であれば、「男性を強く意識するタイプ(261)」ですから、夫に期待したり求めることが多くなるのが一般的な傾向です。


ただし、夫がわがままではない、あまり手をかけないで済む、不満を訴えることがない、そんな夫だとしたら…。


夫が自分に返事を返してくれなくとも、不快とか不便に感じないでいられるのではないでしょうか。


問題も起きにくいので、長く平和な家庭を維持できます。


これもあります。タイプ4の夫たちのなかには、妻に何も要求しない、自分のことは自分でやり、静かに自室で一人趣味に親しむ傾向ならば、これもよく聞きます。


超寂しがりで孤独を恐れる気質ですが、妻が自宅に居るだけでよいらしく、一人になることを好むのです。


こちらの可能性はあります。がしかし、それでも23年とは長すぎます。妻は寂しくないのでしょうか。


もしも子どもがいなかったら、あるいは、3人でなく一人だったら、こうはならなかった可能性があります。


タイプ2の妻は「お母さん気質」です。子どものことばかり心配して手をかけますから、3人もいればそれだけで手一杯という状態になると考えられます。


また、ウイング1が重くなると、「男性を怖がる」気質です。


おとなしい夫であっても、問い詰めたり、追及などしたら豹変するかもと想像したり、離婚話まで発展したらと恐れて何も言えなくなることも考えられます。


そして、タイプ4が夫であれば、問い詰めたりしたら、逃げ出していくと不安になるかもしれません。


問い詰めたり、問い正すことができにくい、そんな雰囲気を漂わしているのです。


タイプ4がよく該当します。ケンカになりにくい相手です。


むろん、元気一杯のタイプ4もいますから、その場合はこうはならなかったでしょう。


さらに、とかくタイプ4の夫は、人との関係でぶつかり合いをさける傾向があります。


不満があっても、不安になっても、あれこれ相手の気持ちを探るだけで、実際には何も言わないままでいる、というのが標準です。


また、タイプ2w1の女性の中には、いつもイライラとしてキレまくる妻もいれば、無口でおとなしい妻もいます。


しかし、普段はおとなしい妻でも攻撃タイプですから、何か起きれば攻撃性を出します。


が、それが起きなければきつい気質は出ないままです。


つまり、夫はわがままでもなく、要求するものも少ない、手のかからない夫だったとしたら、何も起きないままです。


何も起きなければ、「なぜ私に返事を返してくれないの?」と妻が問い詰める機会は訪れてきません。


会話がなくとも、生活の仕方が以前とそれほど変わらないものであれば、問題意識も薄れます。


問題を解決する必要にも迫られません。


人は、なにかが起きないと、少し不安であっても平穏な状態が続けば、きっかけがない限り、自分から変化を求めることはないのでしょう。


つまり、貧しい暮らしが続いても、勤務時間が長く多少疲れていても、家庭生活が平穏であれば、その状態に慣れます。


デモなどに参加したり、抗議行動をするなどということは考えられないのです。 加えて、お上に従順な国民性が備わっている…。

拍手[8回]

PR
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】