[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたしはもう、二年生に、なった、きもちで、いろいろなことを、一ねんせいの子に、おしえて、あげたいとおもいます。やさしくて、りっぱな、二年生に、わたしはなるきもちです。
早くも教える側に立っています。さずがにタイプ8(お父さん気質)の女の子です。
★人類は9人家族http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/static/theory7.htm
担任教師は三重丸をつけて、「きめたように、よい二年生になってください」と書き添えています。「よい二年生」ではなく、「立派な二年生」になろうとしている女の子を、この教師ははたして理解できているのでしょうか。さて、次の作文にも驚かれるのではないでしょうか。
タイトル『のどのよこに』
きのう、やっと、へんとうせんが、なおりました。おかあさんに、かがみで、みせて、くれました。わたしは、みただけで、「わー」と、びっくり、してしまいました。
それは、のどちんたんの、よこに、大きな、まんまるい、ものが、ついていました。
わたしは、「おかあさんこれは、なあに」。「おかあさんも、できてる」と、わたしが、きいたら、「だれだって、すこしはついているよ」といいました。
そこで、わたしは、おかあさんののどをみたら、おかあさんが「ちいさいころ、わたしみたいに、へんとうせんを、よくしたので、きっちゃったよ」と、いったので、わたしは、とてもびっくりしてしまいました。わたしも、おかあさんみたいに、きって、しまうほうが、すっきりして、いいと、おもいます。
凄いです。切るのが怖くない! タイプ8が、怖がりな気質ではないことがよくわかります。たぶん、切開手術などしても、決して尻込みしたり、わめいたり、泣き出すこともないだろうと想像できます。それどころか、ここぞとばかり自分の強さを発揮するのではと思うのです。
タイプ7の小5の男児が、歯科医院の玄関で大声で泣きわめいて必死の形相になるとか。母親がどんなにしても医院内に連れ込むことができない、というような類のことはしばしば耳にします。
タイプ6のある男児は、医師の前ではいつも良い子になり、痛くてもずっと我慢をしているようです。タイプ2は大声でわめき泣く子もいますが、じっと耐える子もいて、いろいろです。まあ、それは全タイプだと思うのですが。
さて、タイプ8の作文用紙の片隅には、イラストみたいに自分の?顔を描いています。口を開けて扁桃腺を見せているような感じですが、きつそうな顔でかわいくありません。
担任の先生は、この作品に三重丸をつけています。(前の作文『どうろのあんぜん』には丸はついていません) 子どもらしくないところです。ギョとしたのでは…。
もう一つ作文がありますが、タイプ8らしいところは見つかっていませんので取り上げません。
このタイプ8の女性と知り合った受講生はエステルームを経営しており、存在感のある客が何タイプか知りたくて講座で質問されました。
明らかにタイプ8と分かるものでしたが、彼女は、他の客と鉢合わせしないよう規模の小さな所を選んだようです。そして、大方の客は使用したものを散らかしていくが、彼女は元に丁寧に戻していき、いつも礼儀正しい振る舞い方をしていたようです。
また、しゃべりまくる客もいるが、彼女と無駄話に興じることはなかったようで、他の客(たぶんタイプ2w1ばかりだと言う)とはまるで雰囲気が違った。異彩を放っていたみたいです。
小学生の作文を読む機会はほとんどないので、この作文と類似のものはないかとネットで探してみました。以下にあるものをざっと読んだ限りでは、タイプ8らしいものは見つかりませんでした。
★面白くてかわいい「小学生の作文」http://matome.naver.jp/odai/2137336692658966301
★内閣府政策統括官賞の佳作を受賞した小学生の文
http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/h18-sakubun/19html/s-1-2.html
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |