[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
沖縄では基地建設に反対する人は、82%と圧倒的多数派です。ゆえに、ゲート前を通り過ぎるドライバーたちも手を振って応えてくれます。気持ちいいですね。
ところが、以下のサイトでは基地建設に賛成した人は53%です。アンケートに答えているのは沖縄の人たちでは無いからでしょう。酷い話です。原発事故災害に関してもそうですが、早くも「他人事」になっています。
★ブロゴスhttp://blogos.com/
上記のアンケート調査は原発再稼働に関するアンケートになっていて、今日17日ではなんと、再稼働は辞めるべきが、57%です。ちょっと前には70%超だったのに…。
尤も、このブロゴスというサイト、書き手は権力にへつらう人たちばかりですから。が、4年前よりもずっと政権寄りの人たちが幅を利かせています。短期間で、これほどまでに変わってしまう恐ろしさ。
それと同じことを古賀さんが述べています。昨日16日の、外国特派員協会での会見で、メディアの変貌ぶりを語っています。会見のはじめくらいにあります。必見です。
★16日午後、元経産省、古賀茂明氏が会見
https://www.youtube.com/watch?v=pQc54da2GvA 1時間半
一方、沖縄ではある会社が新入社員の研修として、辺野古ゲート前での抗議行動をしています。丁度私が帰郷する日でしたので、出会えずに残念でした。
会長と幹部と新入社員の130人です。会長の名は呉屋秀信(ごやひでのぶ)さん。19歳の時に、村の小さな鍛冶屋を3名で興し、現在では、建設、スーパー、ガソリンスタンド、ホテルその他のグループに成長させており、沖縄では知らない人はいないみたいです。
その社訓がいいんです。3つあります。「誠実・努力・奉仕」です、奉仕として掲げているものは次です。
「社員の幸福を実現して、社会奉仕につなげる。公器としての企業の使命である」
いいですね。こういう考え方をする会社を選ぶことができたのだ!と、急に昔の自分を思い出しました。あの頃は、どういう仕事を選ぶべきなのか、どんな職場ならば誇りが持てるのか、そんな発想があることさえ知らずにいました。
マスメディアであれば、とくに公器としての使命を自覚させる教育が重要になるかと思います。しかし、大抵は一流大学卒で自分をエリートだと思い込んでおり、それだけで自分を誇れるみたいですが、実のところ仕事への誇りはまるで無い。
たぶん、権力に近くなるほど権力におもねり、一流企業に居るだけで自慢するつまらない人間たちばかりなんでしょう。古賀さんのような例外はたまにいますが…。
★辺野古新基地建設に抗議続く ゲート前で金秀新入社員ら研修
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-241619-storytopic-271.html
★金秀グループhttp://kanehide.co.jp/concept.html
★金秀グループ「社会への責任http://kanehide.co.jp/csr.html
★辺野古移設反対で基金=沖縄経済界、有識者ら
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015040900713&g=pol …
★翁長沖縄知事だけでなく経済界も「沖縄が日本を見限る日」
http://dot.asahi.com/wa/2015041400086.html
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |