そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4日のナショナルジオグラフィックニュースで、「宝石箱」と呼ばれている星団の写真(クリックする拡大されます)が載っていました。以下です。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009110406
南半球からみえるサザンクロス(みなみじゅうじ座)の近くにある「散開星団NGC4755」です。
19世紀のイギリスの天文学者、ジョン・ハーシェルが、この星団を、「宝石箱」と名付けています。双眼鏡でも見られます。
1年前、ニュージーランドのテカポ天文台で観ている星ですが、約6400光年という距離にあると言われています。何度でも何度でも観たいものです。
でも、一昨夜3日の月は神々しいほどに美しくて‥‥、遠い外国まで出かけなくとも、これを見ているだけでもう十分!だと思いました。
年を追うごとに、花鳥風月の世界に関心が行き、だんだんと人間社会のことなんぞどうでもいい、みたいな感じになっていく‥。ただただ美しいものだけを見て生きていきたいとか‥。逃げているのでしょうね。
もうじき冬です。これからの季節は星空が美しく透明になります。また、星見スポット情報をインターネットから得られます。
ちなみに、しし座流星群は、11月17日深夜から18日の明け頃にもっともよく観られるそうです。
PR
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/04)
(05/04)
(05/02)
(05/02)
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/17)
(12/19)
(03/04)
(03/06)
(03/08)
(03/10)
(03/12)
(03/14)
(03/16)
(03/18)
カウンター
アクセス解析