そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつものように、とりあえずウィキペディアに載っている記事から、タイプを絞ろうと思います。できたら、あなたなりにタイプを絞ってみませんか?
★水戸光圀
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%85%89%E5%9C%80
まずは「光圀は、学者肌で非常に好奇心の強いことでも知られており、様々な逸話が残っている」とあります。
好奇心があまり強くないとしたら、タイプ5(おじいさん気質)とタイプ9(おばあさん気質)です。年寄型タイプはとにかく平穏無事な暮らしを求める人たちで、毎日同じ生活であっても、刺激や変化がなくても不満を感じにくいという気質です。それゆえ、光圀はこの2つのタイプではないと考えられます。
★水戸光圀
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%85%89%E5%9C%80
まずは「光圀は、学者肌で非常に好奇心の強いことでも知られており、様々な逸話が残っている」とあります。
好奇心があまり強くないとしたら、タイプ5(おじいさん気質)とタイプ9(おばあさん気質)です。年寄型タイプはとにかく平穏無事な暮らしを求める人たちで、毎日同じ生活であっても、刺激や変化がなくても不満を感じにくいという気質です。それゆえ、光圀はこの2つのタイプではないと考えられます。
「日本の歴史上、最初に光圀が食べたとされるものは、餃子、チーズ、牛乳酒、納豆がある。ラーメンも光圀が最初と言われおり、肉食が忌避されていたこの時代に…略…牛肉、豚肉、羊肉などを食べていた。オランダ製の靴下(日本最古)使用。
ワインを好み南蛮の物に興味を示し、海外から朝鮮人参やインコを取り寄せ育てている。明(中国)の儒学者から麺の作り方や味のつけ方を教えてもらい、光圀はこれを自分の特技として、しきりにうどんを作った。…略…光圀はこの自製うどんに後楽うどんという名をつけた。後(引退後)に西山荘で客人や家臣らにふるまったとの記録もある」
好奇心がまっすぐに「食」に向かっています。食い意地が張っていると考えられるならば、タイプ8、タイプ2、タイプ7に多い。比較的に食べ物への関心が少ないのは、タイプ1とタイプ4とみています。尤も個人差のほうが多いので、ここではタイプは絞りません。
注目すべきところがあります。うどんがよほどに旨かったのか、料理好きらしさが出ています。タイプ2の「お母さん気質」があるとしか思えられません。
現代と違い、当時は男女の役割はくっきりと区別されていたと考えられますから、よほどに料理好きな遺伝子を持っていたと考えられます。女中というか女官なのか知らないが、命じればよいだけですからね。
平成の世の著名なシェフは調べた限りでは多くはタイプ2の男性です。がしかし、タイプ2の男性たちの中には、料理嫌いは普通によく見かけます。女性のタイプ2も同様です。女性の場合は主婦となるので仕方なく料理するだけで、毎日の献立で悩みストレスになっている人が少なくありません。
ところで、先回で光圀のエニアタイプは、タイプ8、タイプ2w1、タイプ7w8と絞っていました。その中では、タイプ2と同様にタイプ8も食い意地が強くて、旨いものを探したり調理することがあります。
ですが、タイプ8は根っからのボス気質です。戦国期の余韻がまだ残っていて、かつタイプ8の城主ならば…もっと強くなれる。もっと上に行こうと模索するでしょう。より大きな権力を得たいと執拗に何かトライするでしょう。むろんのこと女遊びも続けるでしょうが、政治への関心が低くなることはないはずです。
タイプ8が城主になれば、他領(注:他藩のことですが、当時は「藩」という言葉は無いので…)との関係を模索したり、自領内でのさまざまな改革に携わるほうだと考えられます。そういうことを好む人物というか、そういう時こそ気力が増すという気質です。ゆえに、うどんはお女中にたびたび作らせるに違いないと思うのです。
タイプ7w8が城主になれば、「人生を楽しみたい」という気質ですから、真っ先に女遊びに飛びつき歯止めも利かなくなるかもしれません。鷹狩やその他で面白いと思うことを始めそうです。
8のウイングがあっても、城主ともなれば政務のこと財政問題など面倒な仕事があります。それらは家臣にゆだねて、誰からも批判されずにいられる地位には固執して、ただただやりたい放題になる恐れがあります。
トップに立ったら伸びるタイプと伸びなくなるタイプがいると考えられるのです。タイプ8は負けず嫌いですから、もっと高いトップになりたがるほうです。ですから、良くも悪くも、どんどん手を広げて伸びて行くのではと思うので
ず。
しかし、タイプ7はウイング8を持っていても、「長男気質」ですから、トップにずっと君臨したいという気質ではありません。城主になれば自分の指示に反対できる人間はいないと見て、より解放的になりわがままになりやすい気質です。
トップになりたいという思いはあるが、タイプ7は本質的には遊び人気質です。トップとしての責務は重荷でストレスになると予想できます。そうなれば、うどん好きでも、それさえ忘れるかもしれません。従って、面倒なことはすべて家臣に任せるだろうと。
さて、少し涼しい気温になりましたが、なんだか体力が落ちたみたいで、ここで留めたいと思います。自分勝手で済みませんが、体力回復できるよう次回に備えたいと思います。つづく
ワインを好み南蛮の物に興味を示し、海外から朝鮮人参やインコを取り寄せ育てている。明(中国)の儒学者から麺の作り方や味のつけ方を教えてもらい、光圀はこれを自分の特技として、しきりにうどんを作った。…略…光圀はこの自製うどんに後楽うどんという名をつけた。後(引退後)に西山荘で客人や家臣らにふるまったとの記録もある」
好奇心がまっすぐに「食」に向かっています。食い意地が張っていると考えられるならば、タイプ8、タイプ2、タイプ7に多い。比較的に食べ物への関心が少ないのは、タイプ1とタイプ4とみています。尤も個人差のほうが多いので、ここではタイプは絞りません。
注目すべきところがあります。うどんがよほどに旨かったのか、料理好きらしさが出ています。タイプ2の「お母さん気質」があるとしか思えられません。
現代と違い、当時は男女の役割はくっきりと区別されていたと考えられますから、よほどに料理好きな遺伝子を持っていたと考えられます。女中というか女官なのか知らないが、命じればよいだけですからね。
平成の世の著名なシェフは調べた限りでは多くはタイプ2の男性です。がしかし、タイプ2の男性たちの中には、料理嫌いは普通によく見かけます。女性のタイプ2も同様です。女性の場合は主婦となるので仕方なく料理するだけで、毎日の献立で悩みストレスになっている人が少なくありません。
ところで、先回で光圀のエニアタイプは、タイプ8、タイプ2w1、タイプ7w8と絞っていました。その中では、タイプ2と同様にタイプ8も食い意地が強くて、旨いものを探したり調理することがあります。
ですが、タイプ8は根っからのボス気質です。戦国期の余韻がまだ残っていて、かつタイプ8の城主ならば…もっと強くなれる。もっと上に行こうと模索するでしょう。より大きな権力を得たいと執拗に何かトライするでしょう。むろんのこと女遊びも続けるでしょうが、政治への関心が低くなることはないはずです。
タイプ8が城主になれば、他領(注:他藩のことですが、当時は「藩」という言葉は無いので…)との関係を模索したり、自領内でのさまざまな改革に携わるほうだと考えられます。そういうことを好む人物というか、そういう時こそ気力が増すという気質です。ゆえに、うどんはお女中にたびたび作らせるに違いないと思うのです。
タイプ7w8が城主になれば、「人生を楽しみたい」という気質ですから、真っ先に女遊びに飛びつき歯止めも利かなくなるかもしれません。鷹狩やその他で面白いと思うことを始めそうです。
8のウイングがあっても、城主ともなれば政務のこと財政問題など面倒な仕事があります。それらは家臣にゆだねて、誰からも批判されずにいられる地位には固執して、ただただやりたい放題になる恐れがあります。
トップに立ったら伸びるタイプと伸びなくなるタイプがいると考えられるのです。タイプ8は負けず嫌いですから、もっと高いトップになりたがるほうです。ですから、良くも悪くも、どんどん手を広げて伸びて行くのではと思うので
ず。
しかし、タイプ7はウイング8を持っていても、「長男気質」ですから、トップにずっと君臨したいという気質ではありません。城主になれば自分の指示に反対できる人間はいないと見て、より解放的になりわがままになりやすい気質です。
トップになりたいという思いはあるが、タイプ7は本質的には遊び人気質です。トップとしての責務は重荷でストレスになると予想できます。そうなれば、うどん好きでも、それさえ忘れるかもしれません。従って、面倒なことはすべて家臣に任せるだろうと。
さて、少し涼しい気温になりましたが、なんだか体力が落ちたみたいで、ここで留めたいと思います。自分勝手で済みませんが、体力回復できるよう次回に備えたいと思います。つづく
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/04)
(05/04)
(05/02)
(05/02)
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/17)
(12/19)
(03/04)
(03/06)
(03/08)
(03/10)
(03/12)
(03/14)
(03/16)
(03/18)
カウンター
アクセス解析