そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数年前に、中国旅行をした折に、現地のガイドさんが話してくれたことがあります。日本に旅した時のこと、「道路にはゴミが一つも見つからず、それが一番のショックだった」と言うのです。
私たち日本人からは、たぶん道路にゴミが無いなど大したことではないのですが…。以下の100年前に撮られた写真を見て、“本当にゴミが無いのだ!”と驚きつつも、ちょっと自慢したくなりそう‥‥が‥、
私たち日本人からは、たぶん道路にゴミが無いなど大したことではないのですが…。以下の100年前に撮られた写真を見て、“本当にゴミが無いのだ!”と驚きつつも、ちょっと自慢したくなりそう‥‥が‥、
ドイツ生まれのアメリカ人写真家、 アーノルド・ジェンスが、1908年(明治41年)に半年間日本に滞在した際に、 当時の日本の町の風景や市井の人々‥
ですが、道路にゴミは無くとも、膨大な環境汚染物質をまき散らしている現在の私たちの暮らしぶりを知れば、ご先祖様にどう言い訳できるのかと。
欧米ではプラスチック製ストローの廃止へと一歩進めているのに、伝統的な「ゴミ無し文化」の日本は先導するどころ、彼らからは百歩も千歩も遅れている。欧米に続けぇーっとはなっていない。
海洋投棄されるプラスチックゴミを重量別で見ると、ストローは全体の0.25%と言われている。欧米も、ストローだけ取り上げて、それで良しとしているのかと思うと苛立たしい。
年間800万トンのプラスチックごみが海洋に投棄されているのに、人類はいまだに全く理解できていない。恐ろしい近未来を想定できない人たちばかりである。
ぜひ以下の記事をお読み願いたい。
えっ、海のプラスチックごみが魚の量を超える?
欧米ではプラスチック製ストローの廃止へと一歩進めているのに、伝統的な「ゴミ無し文化」の日本は先導するどころ、彼らからは百歩も千歩も遅れている。欧米に続けぇーっとはなっていない。
海洋投棄されるプラスチックゴミを重量別で見ると、ストローは全体の0.25%と言われている。欧米も、ストローだけ取り上げて、それで良しとしているのかと思うと苛立たしい。
年間800万トンのプラスチックごみが海洋に投棄されているのに、人類はいまだに全く理解できていない。恐ろしい近未来を想定できない人たちばかりである。
ぜひ以下の記事をお読み願いたい。
えっ、海のプラスチックごみが魚の量を超える?
https://marineplastic.net/driver/plastics_exceed_fish_biomass
PR
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/04)
(05/04)
(05/02)
(05/02)
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/17)
(12/19)
(03/04)
(03/06)
(03/08)
(03/10)
(03/12)
(03/14)
(03/16)
(03/18)
カウンター
アクセス解析