[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
拡散をお願いします。
福島原発の事故の収束さえ予想できないくらいのこんな時期に、九州の玄海町議会は、運転再開を要請したという。信じられないことです。
玄海議会の議員は12人、反対議員は共産党の一人だけ。この人たちだけで決めてよいものなのでしょうか。
原発に関しては、国民投票するべきだという考えがありますが、私はそれに組しません。なぜなら、たまりにたまった放射能廃棄物のことを考えるならば、原発は無くす以外のことは考えられません。
それに、これほどの重大事項を国民に一切問わないままに、勝手に次々に建設してしまったのは、どちらなのでしょう。そして、事故にでもなれば、まるで棄民しているような国です。電力会社もトコトン補償するという姿勢が見られません。
また、たかがゴミなんぞを10万年も厳重に管理保管しなければならないなんて絶対許容できません。推進派はどうかしています。正気の沙汰とは思えません。
九州の玄海原発の運転を再開させないために、みんなで提案、抗議、意見を出しましょう!
最尾に、電話とファックス番号、問い合わせファームなどを載せています。
★九州電力、玄海原発再開 国、佐賀県に同意要請6/9
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/246324
★原子力発電所の安全性に関する疑問点の回答を受けての知事インタビュー動画ありhttp://www.youtube.com/watch?v=zBOpC8jn_Gk
★玄海原発運転再開町長が再度容認 6/9 動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110609/t10013425111000.html
★6/2玄海町議会、原発再稼働の容認発言多数 町長近く判断
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1928670.article.html
★佐賀県知事に、提案するためにフォームあり。
https://www.saga-chiji.jp/teian/top.html
佐賀県庁 0952-24-2111
★岸本秀雄町長には、
玄海町役場 総務課 電話:0955-52-2111
E-mail:soumu@town.genkai.lg.jp
★玄海町議会の中にある「原子力対策特別委員会」
議会 議会事務局 電話:0955-52-2194 FAX:0955-52-2194
E-mail:gikai@town.genkai.lg.jp
町議会議員 12人
池田 道夫 岩下 孝嗣 上田 利治 友田 国弘
中山 昭和 中山 敏夫 古舘 義純 山口 定
山 伸太郎 渡辺 一夫 脇山 奉文
藤浦 晧(共産党、この人だけが反対)
ちなみに、玄海町の選挙人(2010/6現在)は、5237人
★九州電力の中にある「原子力発電」に関する問い合わせ先
http://www1.kyuden.co.jp/php/inquires/index.php/menu
★佐賀県環境放射線モニタリングシステム
http://www1.bbiq.jp/sagaatomteleme/
佐賀県の人らしいブログを二つご紹介します。
★あるブログ・5/31「玄海町議会原子力特別委員会が明日」
http://white.ap.teacup.com/katuhiro/855.html
★あるブログ・玄海原発もう“限界” 廃炉にしろ
http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-1006.html
★ 玄海原発 電話での問い合わせ結果が書いてあるサイト
http://savechild.net/?p=2360
★あるツィッターで見つけた参考になる言い方。
(1)リスクを冒さないことが賢い政治である
(2)万が一の際、原発は他県、ひいては日本全国に影響が及ぶ
(3)次世代への悪影響は未知数=膨大なリスク
(4)国際社会の日本に対する信用の失墜に加速がかかる=日本の孤立
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |