[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多くの人から羨ましがられるような境遇です。それなのに、どうして、うつ病を患ってしまったのでしょうか。
なお、ウィキペディアに載っている記事(青字)です。
「1978年から始まったテレビシリーズ『モーク・アンド・ミンディ』で初めて有名になった。この時期ドラッグとアルコールに溺れてしまう」とあり、「ビッグ・ホワイト撮影時に禁酒を破っていることが発覚するも、2006年リハビリ施設に入り克服」
ロビンさんは1951年生まれですから、27歳の頃からドラッグとアルコールに溺れていたことになります。下積み体験が少ないみたいです。
「私生活は荒れていた。急激な成功から来るプレッシャーで80年代初頭、アルコールとコカイン中毒に苦しむが、友人の俳優兼コメディアン、ジョン・ベルーシさんが82年に薬物中毒によって33歳で急死したことに衝撃を受け、酒もコカインもやめた」
「ところが2006年、誘惑に負け再びアルコール中毒に陥り更生施設に。今度こそ立ち直ったかに見えたが、先月はじめ、アルコールや薬物中毒を深刻化させず「落ち着いた状態を保つ」ためとして、更生施設に数週間入所したばかりだった」
私生活が荒れていたのかどうか?噂や中傷が多い世界ですから、どこの記事であろうとも事実なのか疑う必要があります。
結論としては、ロビンさんのエニアタイプはタイプ7w6の可能性が高いと判定します。
エニア分析するならば、タイプ7は優等生気質ですから、ファンなどから期待されているとしたら、それに答えねばと自分を追い詰めるきらいがあります。
また、妻の前でも常に演じていたと考えられます。というか、たとえ妻でも本音を出さず、自分を曝け出さない傾向があるのがタイプ7です。
タイプ7にとって世界は否定的なところであり、とくに女性は魔物に見えたりするほどですから、誰にも弱さを見せられなかった可能性があります。
なお、柔和で好々爺的な風貌で、このタイプらしいイメージに合致しています。
ロビンさんはご近所に住む年配の男性とよく似た風貌をしています。7w6と判定している方です。いつもご夫婦と買い物に出かけているみたいです。
この男性に私が声かけると、立ち止まり少し緊張した様子を示します。声が届いてないのかもと少し近くに寄ると、少し退きます(笑い)。
こんな近所のおばちゃんにも少し緊張している…、いつもはあちらのほうが明るい笑顔で挨拶してくれているのにです。怖がりな気質ですね。
タイプ7は人気者になりたい気質なのですが、あまりにも人気が出てしまうと怖くなるのではと思うのです。
さて、成功したいと思っている人がほとんどじゃないかと思うのですが、成功するためには大変な努力がいると思いますが、それ以降もずつと苦難の道は続きます。これでは大変です。
平凡でほどほどのほうがいい、安泰でいいかも、と思うのですが、あなたはどう思われます? (終わり)
「アラブの春」って一体なんだったのかと思う。
2010年のチェニジアからはじまって、ヨルダン・エジプト・リビア・シリア・アルジェリア等々へと、瞬く間に波及したが、春は来たのか?
チュニジアだけは成功したかのような報道がありました。でも、調べてみたら大統領の権限が大きくなり、独裁体制に入っているような感じです。より抑圧や管理強化が進んだように思えます。
エジプトやリビア、シリアなどは、まるで「冬」のような様相です。民衆の不満を利用して誰かが政権を取るべく画策し民衆を煽動して、アメリカなどと結託したところが権力を手中に治めた…。
一方、日本では、かのコミックマーケットには3日間で50~60万人も集まるのに、脱原発デモに参加した人は最大で20万人。
近頃は数千くらいで、秘密保護法反対デモも数千人か数百人…、まあ、そんなもんでしょう。
大方の人は、追い詰められないと動かないのだと思うのですが、追い詰められた時に動き出してももう遅いはないか…。
それにしても、今のエジプト軍事政権がやっていることは、あまりにも酷すぎます。500人以上に死刑判決を出しました。
エジプトで昨年の8月に起きたことは、一応は知っていたはずなのに、当時の写真や動画をはじめて観て、その実態に改めて戦慄してしまった!ここまでだったとは!
★中国、天安門より酷い、エジプト、ラバ大虐殺 動画注意
http://www.youtube.com/watch?v=mLODSartrYc&list=PLpCC4P-H7W28jyHMgbn0mhI4NOSHpR9uE&index=5
★アルジャジーラに載った当時の写真
http://www.aljazeera.com/indepth/inpictures/2014/08/egypt-rabaa-cairo-massacre-201481213185826678.html
★あの日、カイロで何が起きていたのか! 動画注意
http://laseptiemewilaya.wordpress.com/2013/08/16/egypt-short-film-documenting-
the-massacre-of-rabaa-adawiya-08-14-2013/
★エジプト、写真多数。注意
http://www.slideshare.net/TwthekMajzara/the-massacre-of-rabaa-between-narration-documentation
★エジプト軍による反クーデター抗議者800人殺害1週年
http://democracynow.jp/dailynews/2014-08-14
一部のみ転載
エジプト軍は、カイロのラバ・アルアダウィヤ広場で座り込みデモをしていた人々に向け発砲しました。数万人の人々が、民主的に選出されたムハンマド・モルシ大統領追放に抗議して同広場に野営していました。その日1日の間に、エジプト軍により少なくとも817人が殺害され、それは後にラバ大虐殺として知られることになります。
★エジプト・大量処刑を止めよう! オンライン署名できます。http://www.avaaz.org/jp/stop_mass_execution_loc/?pv=140&rc=fb
ロビンさんがインタビュアから質問されて答えていますが、みな笑いっぱなしです。こんな人だったとは…。
なお、下ネタが幾つかありました。子どもが喜びそうなお話しです。意外でしたね。映画の役からは大人っぽい風貌をしていると思ったんですが、これではかなり子どもっぽい、と言えそうです。
これほど露骨に子どもっぽいところがあれば、子どもタイプ(17634)から探すところです。
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/static/theory7.htm
また、サラリと性的な話題も出していました。性的な話題を取り上げるならば、タイプ2w1とタイプ7w6から探します。
就いてみたい職業として上げられたのは、精神科医と理論物理学者です。華やかな職業で、サッカー選手などと言うかと思っていたら、なんと少し御堅い人なのかと感じさせられました。
御堅い、となれば、防御タイプ(=優等生気質)174」から探すところですが、防御タイプのウイングが重い人たちにもある傾向です。
または、「賢い」という価値観が重要だと考える人なのかもしれません。優等生気質とタイプ5に強くあるものです。
そして、「元気の元は?」と尋ねられて、「妻の笑い声」と答えています。「幸せな気分になる」と言うのです。子どもの笑い声ではありません。お母さん気質のタイプ2らしくありません。
ロビンさんは、三度結婚して子どもは三人。そのうちの一人が娘のゼルダさんです。一人娘と書かれていたのですが、それが事実であれば、他の2人は息子です。
娘をかなり可愛がっているようで、死の2週間前に、幼い娘とともに映った写真をSNSに掲載しています。その娘の25回目の誕生日メッセージは以下でした。
http://www.wowkorea.jp/news/enter/2014/0812/10129273.html
「100年の1/4を生きたが、未だにわたしには赤ん坊のゼルダ。誕生日おめでとう、愛してる!」
息子と一緒に映っている写真はないのかと探しましたが見つかりません。
もしも、娘に比べて、一緒に映っている写真が極端に少なく、息子のことに言及する頻度が少ないのであれば、「女性を強く意識するタイプ837」から探すところです。しかし、そのようなことは身近な人でなくてはわかりません。
以下は、ロビンの若い頃の写真です。
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303721104580086394260000702?mod=%E3
%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC_newsreel_3#10
ハイウッドの殿堂に入ったということなのかわかりませんが、手型を取るシーンです。なんと赤鼻です。ピエロを演じているのでしょうか。でも、子どもっぽさが一段とクリアになってきました。
ビートたけしさん(タイプ7w8)が、テレビ番組に登場するとき、何かとおかしなものを頭に乗っけたり身につけますが、これを連想してしまうところです。(つづく)
アイリッシュ音楽が大好きで、しばしばCDをかけて聞き入っています。
また、動画にもあるように、アイルランド語、またはケール語ともいい、「歌うたうために生まれた言葉」と言われているくらいで美しく、余韻が残ります。
何百年もイングランド(英国)に支配され差別されてきた国です。
それでアイルランド語を禁じられ、名前もイングランド名に代えるよう強制させられたという過去を持ちます。
(ちなみに、日本の植民地だった朝鮮も、日本から同じような強制を受けています)
19世紀には大飢饉を体験して、人口は4分の1に減ってしまいました。それで移民になり国外に出る人が続出して、さらに減り2分の1にまでなりました。
映画『タイタニック』はそんな人々がアメリカに旅立つところを描いています。
ダンスに興じるシーンがありますがアイリッシュ音楽が流れていました。
かつては貧しい国でしたが今(2013年)では、幸せな国ランキング18位です。ちなみに日本は43位。
8年前に、アイルランドに出かけていますが、まるでおとぎの国みたいに見えたものでした。
江戸末期や明治初期頃に日本を訪れた外国の人たちも、日本をおとぎの国だと思ったみたいですが…、
似ています。そう、あれです、桑田佳祐・作詞作曲「TSUNAMI」です。( なお、桑田さんのエニアタイプをタイプ7w8と判定しています)
♪ 風にとまどう弱気なボク、
通りすがるあの日の幻影
本当は見た目以上、
涙もろい過去がある。
…
♪見つめ合うと素直におしゃべりできない
津波のような侘しさに、
I know…おびえてる
なぜ、見つめ合うと素直におしゃべりできないのでしょうか。不思議な詩です。
15歳の頃につきあった先輩と約1分くらい見つめ合ったことがあります。1分って結構長いんですよ。で、そんなことは生まれてはじめてのことで、なんか目がおかしくなりそうでした。
その時の相手の顔はまだ忘れていません。ドキドキもしませんでした。顔を赤らめるという体験もしたことがありません。たぶん厚かましい気質だからなのでしょう。ですから私には理解不能のことです。
エニアで分析してみると、それは怖がりで緊張しやすい気質からきており、警戒心も強く、他者とまともに対峙するような場面では逃げることもかなわず、うまくかわすこともできないので、社交性がゼロになる、と考えられなくもありません。
とくに女性に対して緊張しやすいのがタイプ7の特長的なところです。同じく女性を強く意識するタイプ8は、女性を怖がったり緊張することはありません。超女好きだというに過ぎません。
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/static/theory5.htm
なお、このようなことは、他のタイプでもあることで、たとえば、タイプ4にもありそうです。
ところで、ロビン・ウィリアムズさんがゲーム好きなのはよく知られているみたいです。ゲーム「World of Warcraft」が好きだったウィリアムズさんを、同ゲームのキャラクターとして出してほしいというネット署名運動がファンにより展開されたことがあったようです。
とくに『ゼルダの伝説』シリーズを好んだので、一人娘にゼルダという名を付けたみたいです。
ゲーム好きは高齢になっても続いていたようです。なんだか子どもっぽいです。タイプ2より、タイプ7が該当しそうなところです。
ちなみに、大人タイプ(9852)でゲームに興じるのはタイプ2のみです。子どもタイプ(17634)ならば、年少型のタイプ4が一番ゲーム好きになりやすく、最もやらなさそうなのがタイプ1です。勤勉体質ですから。
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/static/theory7.htm
動画にあるように、ロビンさんは高校時代は「もっとも成功しなさそうな人」と言われていたとか。うーん、このような情報ではタイプは絞れません。華やかさが無いのか、陰気そうで影が薄く、存在感がないと、このように言われるのでしょうか。よく分かりません。
ただし、「影が薄い」というならば、防御タイプ(714)から探します。「世界の淵にいると自己認識するタイプ」です。むろん、この3つのタイプでも存在感のある人はいます。タイプ2のなかに影の薄い人も存在します。
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/static/theory1.htm
ロビンさんは、「今年もっともおかしな男性1位」になり、面白いアドリブ俳優として選ばれたこともあるようです。それなのに、1970年頃からアルコール依存症とドラッグ中毒に長年苦しんだ、とウッキに書いてあります。
つまりは、心は苦しんでいても顔には出さず、笑いをとってみんなを楽しませてくれていた…のか? そうだとしたら、無理しているって感じですね。
ロビンは一体、何者なのでしょうか? とはいえ、もう彼の姿がスクリーンに出ることはないのです……。
ここに哀悼の意を捧げたいと思います。(つづく)
8月11日に、ハリウッド俳優として世界中の人たちに知られているロビン・ウィリアムズさんの訃報が入りました。
大好きな俳優で、出演している映画の多くを見ています。なかでも、「ミセスダウト」は大爆笑もので、記憶によく残っています。
「ガープの世界」、「いまを生きる」、「レナードの朝」、などは評価が高く、いい映画に出ています。
エニアタイプはタイプ2w1なのかなと、よく調べてもいないのに公言していたのですから、恥ずかしくて取り上げたくないものです。ですが、正しいタイプを見つけたいという欲求には逆らえず。…
情報を探していたら、思いがけないことが書いてあるサイトを見つけてしまいました。以下です。
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35052291-2.html
一部転載させてもらいました。
「ウィリアムズさんにはあまり知られていない素顔もあったと親しい人たちは振り返った。長年の友人だったコメディー作家のボブ・ズムダさんは、「2人以上の相手と一緒にいると、その相手が観客になって(ウィリアムズさんは)冗舌になる」と打ち明ける。ところが1対1になると「社交スキルはゼロ。状況に対応できなかった。35年の付き合いがある私でさえも、エレベーターに見知らぬ相手と乗っているみたいだった」
上記の情報が事実だとしたら、ロビンさんはタイプ7w6かもしれない!と、うろたえ慌ててしまいました。
大勢の人たちと居るほうが安心できるのか、はたまた目立ちたいという欲求があるために、饒舌になり、人を笑わせたがるとしたら、その場合はタイプ7から探します。
一対一では緊張しやすく、口が滑らかに動かないという、このタイプの男性を知っています。人と真正面から対峙できないという傾向もありました。むろん、全てのタイプ7がそうなるものではありませんが。
でも、ロビンさんはタイプ2のように見えるのになあ…と。それで、インタビューに応えている上記の動画を見つけましたが、なんというかテンションが高すぎます。
「役者としてのキャリアは、スタンダップ・コメデイアンとしてのライブ出演で始まった」とウィキペディアにありましたが、コメディアンを目指しているならば、他人を笑わせるのが商売なのですから、タイプ2の可能性はあります。
その他のタイプの可能性もあると考えざるを得ません。でも、もっと情報を探さねば結論は出せません。
また、タイプ2にも一対一が苦手になる人がいるかもしれない、と思うのです。つづく…
Every day we tell each other
That this day will be the last
And tomorrow we all can go home free
And all this will finally end
Palestine tomorrow will be free
Palestine tomorrow will be free
No mother no father to wipe away my tears
That’s why I won’t cry
I feel scared but I won’t show my fears
I keep my head high
Deep in my heart I never have any doubt
That Palestine tomorrow will be free
Palestine tomorrow will be free
I saw those rockets and bombs shining in the sky
Like drops of rain in the sun’s light
Taking away everyone dear to my heart
Destroying my dreams in a blink of an eye
What happened to our human rights?
What happened to the sanctity of life?
And all those other lies?
I know that I’m only a child
But is your conscience still alive
I will caress with my bare hands
Every precious grain of sand
Every stone and every tree
‘Cause no matter what they do
They can never hurt you
Coz your soul will always be free
Palestine tomorrow will be free
Palestine tomorrow will be free
早速に製造会社に電話しました。領収書はないかと聞かれましたが、その日のうちにゴミ箱入りしています。ど
どこで買ったのかと聞かれても…。海苔は大好物ゆえしばしば買っていますから、3か所くらい思い出しましたが、どこなのかわかりません。とはいえ、しばらくしてから、同じ商品が送られてきました。お茶漬けなども添えられていました。製造会社は、有名ブラントの浜乙女です。
でも、驚きました。こんなことははじめてのことで、海苔の半分が出てきたので枚数を数えたのですが、いつもは枚数など確認したことなど一度としてありません。これからは確認しなければと思いました。
それに、もしかしたら、ドラッグストアで売っている食品は三流もので危ないものが多いのかもしれないと、そんな疑いを持ってしまったのですが、どうなんでしょう?
昨年はマクドナルドが仕入れている肉が偽装されていたことがわかり、話題になりましたが、一昨年には東京デイズニーランドでも偽装がありました。その以外にも数知れずありましたが、そのお蔭と言うべきか有名ブランドでも信用できないことが、消費者にも浸透してきました。
なお、あえてメーカー名を公表しました。作為的でなかったとしても、こういうことには厳しく対処すべきではないでしょうか。消費者の目は厳しいのだと知らしめる必要はあると思うのです。
ところで、私は外食は基本的にできるだけしないようにしています。また、加工食品もできるだけ買わないという方針です。偽装の心配もありますが、食品添加物の塊りみたいなのが加工食品ですから。それに美味しくないのです。
また、アメリカ伝来のものは全て買いません。中国ものだけに注意が行っているようですが、どっこいアメリカものも疑わしいと思っております。
なお、私は食品の安全性に厳しいチェックをする個人宅配の会員になっています。いろいろ調べた中では最も信頼できるところです。
商品についてのマイナスの情報も100%公開しており、放射性物質に汚染されている可能性のある食品などはいち早く測定を開始しています。添加物も事細かく説明されていて、注文用紙が分厚くて商品情報が半分くらい占めています。読むのが面倒なくらいの情報量です。
意識の高い客層ですが、その分、価格も高くて、多くは注文できないでいます。ただ、注文書の商品一覧を見ると、加工食品の占める割合がとても高いという特長があります。スーパーでもどこでも同様で、ここだけでは無いのですが…。
加工食品は美味くないのに、何故か利用している人が年々増えているようにみえます。たぶん加工食品の割合が30年前と比べたら、20倍以上(いい加減な数字ですが)は増えているような気がします。
手間はかけたくない。が、グルメ志向は進んでいて、美味しいものを食べたいという欲求が強くなっているのでしょうか。献立も同じものが続かないようにと、いろいろに工夫しているのだと思います。
でも、なんだか情けないなあと思うのです。一見、おいしそうで豊かな食卓に見えます。でも、なにか偽物みたいに見えてしまう。偽物はあべかわもちだけにしてほしい…(うっ?)
私にとって料理は趣味でもあり、調理をしている時間は創造的で楽しいひと時です。しかし、毎日三食の調理が負担になっている人のほうが多いみたいです。
加工食品が増えるばかり、という風潮が気になってしまう。そのうち、素材そのままが店頭に並ばない、そんな恐ろしい時代がやってくるような…。
★マクドナルドの食品偽装http://www.bllackz.com/2013/04/blog-post_29.html
★東京デイズニーランドの偽装http://biz-journal.jp/2013/11/post_3384.html
彼は「幼児期における親子の養育関係から、どのタイプになるのかが決まる」としています。(リソ著書の『性格のタイプ』p39にあり)
しかしながら、「うまれつき特定の気質を持つ素因を与えるような遺伝的要因があるということは確かである」と、上記に引き続いて書いています。となれば、「主に環境による」ものという一般的な考え方をとっています。
私はこの環境説ではなく、遺伝的要因のほうが圧倒しているという考え方です。ごく最近の研究成果からも、以前(当ブログ2014/6/23)に取り上げたように、こちら(遺伝的要因)の方が有利になっております。
なお、その他のエニアグラム会派もほとんどがリソさんのような考え方であり、よくある考え方を継承しているに過ぎません。ですから、以前は私の考え方のほうが少数派で不利な立場であったとも言えます。
つい最近、受講生からのメールを頂いたのですが。「気質が、社会性とかそういう薄皮をかぶって行動しているようなものですね」というものがありました。
まさに、薄皮まんじゅうみたいなものと、よく講座では説明しております。中身の餡が丸見えですから、難しくともタイプ判定というものができます。
「主に環境による」ものであるという考え方が事実だとしたら、環境などは千差万別ですから、タイプ判定などできない、不可能ではないでしょうか。
さて、母親の胎内で、たまたま卵子の型(ABC)のどれか一つに、たまたま卵子に突入できた精子の型(abc)のどれか一つによって受精卵となるために、3×3となって9型(9タイプ)となります。
ですから、卵子の型が一種、たとえば、A型だけだとは考えられません。精子のほうは何億もあるのですから、型は幾つもあるだろうと考えられます。
A B C
a 8 ・ 3 ・ 7
b 2 ・ 6 ・ 1
c 5 ・ 9 ・ 4
そして、ウイングを考慮するならば、タイプ2w1をA1型、2w3はA3型というように呼べます。
もっと細かくウイングを7にも分けられます。7つの呼び名として「イロハニホヘト」にすれば、Aイ型・Aロ型・Aハ型・Aニ型・Aホ型・Aヘ型という7つの型の卵子があるかもと考えることができます。
ただし、わかりにくくなります。ここでは、おおまかに9つのタイプがあるとよく説明しているように、おおまかに卵子も精子の型も3つの型があるとして説明しています。
なお、一人の女性の持つ卵子の型が何種あるのかは全くわかりません。女性によっては型が多い人もいれば少ない人もいるかもしれません。
同様に、ある男性は精子の型をたくさん持つが、ある男性は少ないということもあるかもしれません。
考え方としては、このような仕組みによって親から気質は継承されて、あるタイプの子どもが生まれると考えたならば、現実の様相をうまく説明できます。
生殖とかDNAの仕組みは知るほどに興味深くなりますが、エニアタイプと絡めると整合性があるように見えて、さらに興味深くなるのではと思います。
ただし、このような仮設とも呼べないものをただ思い描いているだけのことで、事実は確かめようがありません。
そのような環境にいません。ゆえに、こうしていろいろに考えて楽しんでいるに過ぎません。残念なことです。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |