[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1300人と連絡取れず=4月以降の原発作業員
被ばく量、最高で150ミリ・東電 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011063001054
東京電力は30日、4月以降に福島第1原発で収束作業に当たった作業員のうち、内部被ばくの評価が終わった2242人の被ばく量をまとめ、厚生労働省に報告した。
被ばく量が最も多かったのは100ミリシーベルト超~150ミリシーベルト以下の1人だったが、現時点で協力企業の作業員1295人と連絡が取れていないという。
東電によると、4月から同原発で作業したのは東電社員565人と協力企業作業員3760人の計4325人。このうちホールボディーカウンター(WBC)で検査を受け、内部被ばく量の1次評価が終わったのは2242人だった。
既に検査していたり、検査予定を調整中の人を除くと、協力企業の作業員1295人と連絡が取れないという。
東電は、3月から同原発で作業をしている協力企業作業員の被ばく量調査でも32人と連絡が取れていない。
同社は4月15日以降、本人確認をした上で個人線量計を渡していると説明。協力企業を通じて作業員と連絡を取っているが、企業側からの回答が遅れているケースや、既に退職しているケースもあるという。
河野太郎さんのブログの文章は読みやすくてわかりやすい。お気に入りにして更新するたびに読まさせてもらっています。以下です。
★http://www.taro.org/2011/05/post-1017.php
5/31のブログのタイトル「使用済み核燃料で原発が止まる」が面白い。小出さんが言っていたように、原発の終焉が到来しそうな気がする。
そうなってほしいが、それでも、ほとんど永遠に使用済み核燃料のお世話をしなければならない運命なのだった…。
こんな酷いことってあるのかと思う。私たちが使ったエネルギーの燃えカス(核のゴミ)を、ずっとずっと未来の人間が面倒をみなけれはならないのだから…。
なお、「ドライキャスク」で保管などという記事を見つけたが、それがどういうものなのかわからなかったので調べてみた。
………………………………………………………………
ドライキャスクとは、「使用済み核燃料」を中間貯蔵する際に用いられる容器のこと。「使用済み核燃料プール(貯蔵プール)による保存の代替手法として利用される。
ドライキャスクは、鋼鉄やコンクリートなどで作られる。これで使用済み核燃料を密閉して、保管庫施設内で空冷保管される。
水を使用しないため扱いが比較的容易であるという利点がある。ドライキャスクの手法により、おおよそ100年程度の保管が可能だと言われている。
ドライキャスクは中間貯蔵の手法。一定期間保管された後には、六ヶ所再処理工場などのような再処理工場へ輸送される。
または、フィンランドの「オンカロ」のような最終処分施設に埋設処理される。ただし、2011年現在、日本にはまだ最終処分を行う施設はない。
………………………………………………………………
★ドライキャスクを空撮写真、多数、下方にあり(米国)。
http://cryptome.org/eyeball/isfsi/isfsi-eyeball.htm
★さまさまなドライキャスクの画像
http://www.google.co.jp/search?q=dry+casks&hl=ja&rlz=
1T4ADFA_jaJP356JP357&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source
=univ&sa=X&ei=PIcJTtrVApH0vQPU3r2BAw&ved=0CEIQsAQ&biw=1280&bih=723
★ドライキャスクに関する動画あり。
http://ja-jp.facebook.com/video/video.php?v=1374140770115
★原子力産業を悩ます使用済み核燃料の問題
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5806
………………………………………………………………
ただのゴミをなんという御大層な扱いをしなければならないのだろう。しかも、「100年程度の保管が可能」とある。
100年後のことなど誰も責任を持てない。今生きている人たちは100年後にはみな死んでいる。責任を持てない事を推し進めるとしたら、最も無責任な人間だけにできることだ。
また、100年の間に何が起きるかわからない。さらに、仮置きしているだけのことで、しかも、空冷しなければならないというのだ。
単なるゴミとゴミ箱に、どれほどお金と労力と時間をつぎ込まねばならないのか…。茫然自失してしまう……、
そこから、最終処分地に移して、さらに10万年くらいは保管する必要があるというのだ。10万年前ならば人類は石器時代である。10万年後など想像することもできない。もう思考停止状態だ。
原発を必要悪だと言っていた方がいたが、こういうこと知っていたのだろうか? 原発を推進しようとする人たちは、この事実を本当に知っているのだろうか???
★ 佐賀県玄海原発 「緊急のお願い!!」
大拡散をお願いします。
http://kodomonomirai-orchestra.org/2011/06/340/
↑ ↑
佐賀県秘書課 ファックス 0952-25-7288 へ運転再開をしないように要請を!
佐賀県原子力安全対策課 ファックス 0952-25-7269 同上
定期検査でとまっている九州の玄海原発2号基と3号基。
地元の佐賀県玄海町の町議会が「再開賛成」し、九州電力は夏の電力不足を理由に、6月中にも運転再開の考えと報道されています。
また納得できる住民説明会の開催を求め佐賀県庁へ申し入れに行った住民を待っていたのは、県庁職員スクラムによる県知事申し入れ妨害の実態。これが佐賀県か!
以下に佐賀県の職員がスクラム組んで妨害している写真があります。
http://twitpic.com/5g08ir
停止中の原発再稼働要請に賛成?反対?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=6812&qp=1&typeFlag=1
↑ ↑ ↑
クリックすれば飛べます。
海江田経産相は6月18日の会見で、全国の原発について重大事故への対策が確認できたと発表。定期検査中や検査終了後も運転再開のめどが立たない原発については、地元自治体に運転を認めるよう要請する考えを示しました。再開が遅れれば、夏の電力不足が深刻化するとの見方もありますが、あなたはこの要請をどう思いますか?
(実施期間:2011年6月18日~2011年6月28日)
以下の4つから選べます。今夜の12時前までに答えてくださいね。
賛成
反対
どちらでもない
回答せずに結果を見る
………………………………………………
東北のとある被災地に行ってきました。ボランティア活動ということなのですが、梅雨なので雨続き。
屋外の作業ができないので、夕食作りを手伝ったに過ぎません。いろいろとご報告したいこともありますが、なんとなく書く気になれません。
なお、エニアグラムのタイプとしては、圧倒的に2w1の人たちばかりと出会い、お一人だけタイプ1らしい男性がいたくらいです。かなり緊張しており、人見知りが強いようで硬くなっていたので印象に残りました。
釣りをする人たちには必読!
まっとうな人は、政府やマスコミにはいないが、市井の人たちにはよくいる、と、思う。
フライの雑誌社の記事
★水口憲哉・緊急インタビュー〈これからどうなる、どうする〝海の放射能汚染〟 放射能に立ち向かうために知っておくこと〉
http://www.furainozasshi.com/%E3%81%82%E3%81%95%E5%B7%9D%E6%97%A5%E8%A8%98/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%80%E6%B0%B4%E5%8F%A3%E6%86%B2%E5%93%89%E6%B0%8F%E3%80%8C%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA/
★福島県内のヤマメ・イワナの渓流釣りはどうなっているのか(6.18現在)
http://www.furainozasshi.com/%E3%81%82%E3%81%95%E5%B7%9D%E6%97%A5%E8%A8%98/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%86%85%E3%81%AE%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%A1%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%8A%E6%B8%93%E6%B5%81%E9%87%A3%E3%82%8A%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6/
注・コピペしないと飛べないみたいです。
タイトルをコピーして、検索して頂ければよいと思います。
22才前後に読んだ詩です。その頃は、泣かなかったのに、どうしてなんでしょうか。歳をとるほど無感動になるのかと思っていたのに…、変です。今の福島とダブって見ているのでしょうか。
名詩です。生涯に一度は読むべき詩のように思います。なお、一部だけとり上げて転載しています。
原爆詩集 峠三吉
http://www.aozora.gr.jp/cards/001053/files/4963_16055.htm
ああお母さん
としとったお母さん
このまま逝ってはいけない
焼跡をさがし歩いた疲れからか
のこった毒気にあてられたのか
だるがって
やがて寝ついて
いまはじぶんの呟くことばも
はっきり分らぬお母さん
かなしみならぬあなたの悲しみ
うらみともないあなたの恨みは
あの戦争でみよりをなくした
みんなの人の思いとつながり
二度とこんな目を
人の世におこさせぬちからとなるんだ
その呟き
その涙のあとを
ひからびた、肋(あばら)にだけつづりながら
このまま逝ってしまってはいけない
いってしまっては
いけない
5/29、サッカーイタリア杯決勝戦にて、「原発を閉鎖しよう」と呼びかける黄色の巨大な横断幕が競技場に掲げられました。
旗が降りてくるのを見て、観客は大歓声です。掲げたのはグリーンピース。
そこがイタリアだから引き降ろされなかったのでは? 日本国内なら、どうなるんだろう…、
ところで、最近、めっきり涙もろくなってしまった。歳のせいもあるかもしれない。泣かない女だと思われていたのに、一体、どうしてしまったんでしょうか…、私にもわかりません。以下の2つの文もそうでした…。
★南相馬からの便り1 「知ってください」
http://www.hokuyosha.com/shinsai.pdf
学者とか、活動家ではありません。南相馬市に住む女性からの便りです。
★小児がん科医として、フクシマの子どもたちの命を思いやる
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30358134&rss=true
また、治っても再発する恐れと戦わなくてはならない。さらに多くの母親が何もしてやれない無力感や、子どもの死と直面する苦しみに耐えなくてはならない。
ある母親は、3歳の息子が白血病だと分かると動揺し、治療を始める前にまず神父を訪ね「子どもの葬儀も大人のそれと同じか」と聞いた。同じだと分かったときようやく納得して「治療を始めてくれ」と言った。
家族の抱える苦悩は大きい。祖母や祖父など全員を巻き込む苦しみだ。30年間こうした子どもや家族と過ごしてきて、今、フクシマの子どもたちを思う。
だからこそ、日本政府など関係当局は、今すぐ放射線量と、検出された放射性物質は何なのかという詳細な情報をフクシマの県民や国民に開示し、対策を急がなくてはならない。
なぜ放射性物質の詳細が大切かというと、例えばストロンチウム90は骨髄にたまり、白血病を引き起こしやすいからだ。今、子どもたちの、特に5歳以下の子どもたちの命がかかっている。
動画→玄海原発運転再開に反対する市民団体が県に質問書
拡散お願いいたします。最初から原発を再開するつもりだったように思われる。
★玄海原発:佐賀知事、再開に前向き発言…慎重姿勢から一転
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110617k0000e010082000c.html
佐賀県知事に、佐賀県に、玄海原発の町長に、玄海町議会に、再開しないように、九州電力に、意見を! 電話を! ファックスを溢れさせよう!
★佐賀県知事
https://www.saga-chiji.jp/teian/top.html
★佐賀県庁 0952-24-2111
★岸本秀雄町長には、
玄海町役場 総務課 電話:0955-52-2111
E-mail:soumu@town.genkai.lg.jp
★玄海町議会の中にある「原子力対策特別委員会」
議会 議会事務局 電話:0955-52-2194 FAX:0955-52-2194
E-mail:gikai@town.genkai.lg.jp
★九州電力の中にある「原子力発電」に関する問い合わせ先
http://www1.kyuden.co.jp/php/inquires/index.php/menu
………………………………………
★玄海原発、想定以上の劣化か 専門家指摘「廃炉に」
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html
★玄海原発周辺で白血病が増加
これに関連する一般質問が、
2009年9月に佐賀県唐津市の市議会で行われていた。
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-3514
佐賀県全体で、平成19年度に79人が白血病で亡くなり、内唐津市18名、玄海町4名。人口10万人あたりの白血病の死亡率は、全国平均6.0人、佐賀県9.2人、唐津保健福祉事務所管内16.3人と高くなっている。(玄海町は61.1人)
白血病に限らず、全ての病気の疫学調査を全国の原発立地県で行う必要がある。
日本ではマスメディアがほとんど報道しなかったため、あまり知られていませんが、原発に近い地域ほど白血病やガンの発症率が高いというドイツ政府の調査結果があります。
脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会を求める全国署名
このサイトには署名フォームがあります。すぐにこちらで署名できます。
↓ ↓ ↓
http://www.peace-forum.com/no_nukes/syomei/
パレードは以下の予定。
日時……2011年9月19日 13:00~
場所……東京・明治公園
集会規模……5万人(集会後、パレードがあります)
集会呼びかけ人…大江健三郎・内橋克人・鎌田 慧・坂本龍一・澤地久枝・瀬戸内寂聴・辻井 喬・落合恵子・鶴見俊輔
★自治体初、東電に賠償請求 原発事故で茨城・高萩市 6/16
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061601001081.html
★反原発で一斉提訴へ=7月に全国弁護団結成
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011061600695
★東北電力、東通原発の16カ月運転取りやめ 福島事故受け6/16
★上関原発建設計画:県議会も意見書提出へ
全会一致に向け文言は調整 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110616ddlk35040393000c.html
★北電プルサーマルは凍結を 札幌市長が議会で表明
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011061601000895.html
★仏放射線防護中央局元局長の裁判が開始
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=17525
なお、あるツィッターに書かれていたことです。スタジオジブリの自社屋上に、「原発ぬきの電気で映画を作りたい」という横断幕があるそうです。どうやら、宮崎駿さんの直筆みたいです。
たしか宮崎駿さんのこと推進派だと書いてあったサイトを見たような? でも、よかった誤解しなくて。写真→http://t.co/PtlD5tw
ちなみに、6.11脱原発100万人アクションの公式集約「約6万7千人が参加」 国内は144ヶ所、海外は250ヶ所、凄いです!! 次は、9月19日の予定とか。同時に5万人の署名を集めるという。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |