忍者ブログ
そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰? 
[90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公表するべきではないと考えていたことを、ここで少し取り上げたいと思います。長年、人物観察をして多くの人たちのタイプ判定をしており悩み事相談も受け付けてきましたが、家事をあまりしないタイプがいると分かってきました。

こんなことを書き出すと、結婚する時にはそのタイプは選ばないようにするってことになると困ります。で、公表しないつもりでいたのですが、まあ私のせいで結婚できない男たちがたくさん出てくる心配はないだろう、と、楽天的に考えてみました。

さて、そのタイプとは、87・3の3つのタイプの男性です。男性性の強い気質です。家事というものが、頭にからっきし無いかのように見える男たちです。しかし、妻から手伝ってと頼まれれば、手伝う夫もいます。手伝っても心ここにあらずで、いい加減で手抜きする夫もいます。忘れるという夫もいるでしょう。

http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/static/theory7.htm

なにしろ男性性の強い夫たち(837)は家の外に意識が行っているので、家事は自分の役割の中に入っていないのです。もう本質的にそうなっているのです。

私の友人のことですが、妻(7w8)が夫(7w8)に対して、「何度頼んでも家事を手伝わなかったので離婚した」と彼女から聞いています。それ以外の理由をあげないのです。親しくしていたので驚いてしまったのですが。

この妻も男性性が強いので、できれば家事をしたくないほうですが、女性のすべきことだという社会通念から仕方なくやっていたようです。で、亭主に頼むが、ご亭主も家事など全くやる気がなかった

タイプ7でもウイング6のほうであれば、手伝う可能性は高いのですが、タイプ8のボス型のウイングを持つと、うまく持って行かないと妻の言いなりにはなりません。

一方、掃除洗濯など言われなくとも自分から進んでするのはタイプ1の夫によくみかけます。友人で、夫婦ともどもタイプ1で、家事分担は五分五分でうまくやっています。長女気質でキレイ好きで勤労タイプで、さらに女性性の強い気質ですから無理なくやれるみたいです。

その他は、タイプ2(お母さん気質)とタイプ6(次女気質)です。こちらも女性性の強い夫です。この3つのタイプ(126)のなかには家事をよく手伝う夫が当然ながらいます。しかし、そこはそれ、やらずに済めばやらないで済ませようとするのです。
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page15/15-1~/15-42.htm

夫は外で働き妻は家事をするものという固定観念があり、仕事で疲れているという言い訳も使い、居間でテレビを見て新聞読んで、すっかりと寛いてしまう夫たちがこのタイプにもかなりいます。

残るは5・9・4です。おじいさん気質の5は、妻から頼まれた時だけ何かゾンザイにやるかもしれません。おばあさん気質の9は家事を手伝ってくれるほうです。

ただし、9w8のほうは「(家事は)オレの頭には無い」ようです。ボス型タイプの8の気質の影響は凄いもので、妻が躾けたり教育できるものではないようです。こちらの夫に期待するのはやめたほうが、気持ちがスッキリしてよいのです。

友人の一人ですが、妻(4w3)は、夫(9w8)がホントに何もしない。汚くても平気らしく、ついに呆れて離縁してきたと言いました。でも、このタイプを夫にしたら家事は手抜きしてもよいのです。

夕食はコンビニで買い、夫には自分の服はコインランドリーを利用したら、と言えばいいのです。文句は言いません。「誰であっても、他人に期待してはダメ、自分に期待せよ!」です。

最低なのは、妻がやさしく愛らしく、そのうえ智恵を働かせて、なにげにうまく頼んでも、家事を全くしないばかりか、文句だけはタレル夫です。早く離婚すべきです。

:
結論的に言うと、正確かつ大まかには、「家事をやってくれそうな夫」と「家事はやってくれそうもない夫」に分けられます。

つまり、妻の接し方や言い方一つで変わってくるためです。仕事が多忙で疲れている場合は別ですが、どのような頼み方をしたらよいのかは、講座や通信講座を受講してください。個々人で違うのでそこまで書き出すことなど到底できません。

ところで、以下のYAHOOニュースのタイトルから、子どもタイプの夫たちが登場するのかとな思い読んでみました。

★さるテレビ番組が特集した「ガキ夫」全国の家庭がヒートアップ!該当する場合はどうすれば?http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20150317-00043908/

この番組では
「家の中では、まるで子どものように何もしない夫のことを“ガキ夫“となづけた」ようです。

「パジャマは脱ぎっぱなし、家事をお願いしても、やりたくないことはしない、ちょっと指摘するとスネる・・・。アンケートをしたところ、8割近い女性たちが“夫の行動や言動”を“ガキっぽい”と感じ、困っていると回答」

その場合(ガキッぽい夫は)、当会(エニアグラム性格学)では、順に「4・36・7w6」の夫が出てくるのかと予想してしまいます。みな子どもタイプです。

で、「子どもタイプ」が登場するのかとみたら、どうもそうではないようです。考えられそうなのは、「ちょっと指摘するとスネる」・「朝は蒸しタオルで拭いてやらないと顔を洗ってくれない」の2つだけです。


それに、夫に対して、家事を手伝えとばかり息巻いている妻ばかり登場しているようにみえます。妻のなかには、手伝ってほしいと言えないとか、早くからあきらめてしまう妻もたくさんいますが、そういう妻は登場していないようにみえます。

つまり、登場しているのはタイプ2w1妻ばかりかもしれないと思うのです。お母さん気質の強い妻たちです。投書にあった「完全に私を母親扱いしている」のは、妻がきつい言い方をしていたり、まるで母親が子どもに叱るように、当然のごとく家事を手伝えと言っているからではないかと予想します。

それでは、夫が家事を手伝う気持ちになれるとは思えません。まあね、「手伝う」のではなく、対等な関係としては当然のことなのですが。現実はそうはなっていませんからね。賢くなり、躾けられたようには思わせずに、うまく躾ける必要があります。

そして、夫のなかに、タイプ2w1はたくさんいたはずです。元々多数派ですから。こちらは大人タイプですから「ガキ夫」とは言えません。このタイプならば、ただやりたくない家事から逃げ出しているに過ぎません。それに、ゲーム好きなタイプ2w1はたくさん見かけます。また、子どもがゲーム好きになるものではありません。

妻に依存しているとしたら、ガキっぽいと言えるかもしれませんが、単に怠け者に過ぎず、正確には「わがまま亭主」と名付けたほうがよいのではないかと考えます。

ところで、以下のマップからみると、それも地域ごと傾向があるみたいで、なかなかに面白い現象です。

★データで見る夫の家事分担率 1位は島根、最下位は?

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83748600X20C15A2000000/
★女は社会進出したが、男は「家庭進出」していない
http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=4799

拍手[9回]

PR
安倍首相が、「我が軍」と、ついホンネをポロリと出しましたが、追求されて、うまく言い逃れをしたつもりのようです。

また、菅官房長官は、「自衛隊も軍隊の一つ‥」などと言って開き直っています。軍隊を持ってはいけないという憲法があるのですから、以前の自民の政治家たちは、「軍隊」という用語は使わないように注意していました。

それがなし崩しになっていくような勢いがあり、そんな傾向が明らかに見えるので、「怖い」と感じた人は少なくないと思います。

ところで、自衛隊への評価が高まっているという報道があったみたいですが、災害支援活動をみてそういっているのだと思われます。

で、軍隊は、「ご主人1%」に奉仕する。そして、「ご主人様に仕える使用人10%」
を守るためにあります。

軍隊が残り89%の奴隷を守ることなどありません。

軍の指導者は「使用人10%」にいる人間で、一般兵士は「奴隷89%」なのに、自分を奴隷だと気づいていない。また、仲間を裏切っていることにも気付かないように、うまく教育されているのです。

4月1日の琉球新報の社説が凄いんです。ヤマトンチューは絶対に読むべきだと思い、以下に一部転載させて頂きました。全文を読みたい方はアドレスをクリックしてください。

琉球新報・社説

「本島上陸70年 軍は住民を守らない この教訓を忘れまい 201541日」http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-241233-storytopic-11.html
 
70年前のきょう1日、米軍は沖縄本島に上陸した。

米軍の戦史に「ありったけの地獄を集めた」と刻まれる、とてつもない悲劇がここに始まった。

沖縄戦の最大の教訓は「軍隊は住民を守らない」である。

これは抽象的なスローガンではない。

無数の実体験、戦場の実際によって立証された事実である。

こう言い換えてもいい。「軍隊がいると住民は犠牲になる。

とりわけ、心の底では住民を同胞と思っていない軍隊が一緒にいると、住民はむしろ死を望まれる」。

この教訓を忘れまい。

拍手[3回]

★仏紙「ル・モンド」は26日付で基地「沖縄の孤独な闘い」を報じた。
https://twitter.com/

日本政府が沖縄に米軍基地を集中させている現状を「軽蔑的な現実主義」と報じ、「東京の無関心はアイデンティティーを求める声を強め、自主独立への要求を膨らませる」と分析した。

★辺野古現状 世界に発信 豪、ロの放送局が現地取材
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-240668-storytopic-1.html 
ーストラリアとロシアのテレビ局が19日、相次いで米軍キャンプ・シュワブゲート前などを訪れ、座り込みを続ける市民らの様子を取材した。
pic.twitter.com/JYGxDmAkZ8

★東京新聞、特報面、「辺野古 こっそり軍港化? 揚陸艦接岸へ計画変更か
https://twitter.com/kondotoshiko/status/579075125464559620/photo/1

米資料で護岸サイズ一致判明、それでも政府は運用否定!米軍普天間飛行場の移設にとどまらず、巨大な軍港機能まで加われば、沖縄の軍事基地化は止まらなくなる!

★「辺野古の埋め立て即時中止を」 大江健三郎さんら声明
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/01/henoko-ooe-kenzaburo_n_6989478.html?utm_hp_ref=japan

★署名こちら→辺野古米軍基地建設に向けた埋立工事の即時中止を要請する
https://www.change.org/p/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%9b%bd%e6%94%bf%e5%ba%9c-%e8%be%ba%e9%87%8e%e5%8f%a4%e7%b1%b3%e8%bb%8d%e5%9f%ba%e5%9c%b0%e5%bb%ba%e8%a8%ad%e3%81%ab%e5%90%91%e3%81%91%e3%81%9f%e5%9f%8b%e7%ab%8b%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e3%81%ae%e5%8d%b3%e6%99%82%e4%b8%ad%e6%ad%a2%e3%82%92%e8%a6%81%e8%ab%8b%e3%81%99%e3%82%8b
発起人らは声明を安倍晋三首相あてに送付。インターネット上で声明への賛同署名(第1次締め切りは20日)を募っています。

★署名こちらも→
「いのちの海とサンゴ礁を守れ沖縄の民意に耳を傾け、辺野古新基地建設の作業の中止を!」 https://www.change.org/p/%E5%86%85%E9%96%A3%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3-%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89-%E6%A7%98-%E9%98%B2%E8%A1%9B%E5%A4%A7%E8%87%A3-%E4%B8%AD%E8%B0%B7%E5%85%83-%E6%A7%98-%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98-%E3%82%AA%E3%83%90%E3%83%9E-%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%A7%98-%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%81%AE%E6%B0%91%E6%84%8F%E3%81%AB%E8%80%B3%E3%82%92%E5%82%BE%E3%81%91-%E8%BE%BA%E9%87%8E%E5%8F%A4%E6%96%B0%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%81%AE%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%82%92?recruiter=34428494&utm_source=share_petition&utm_medium=twitter&utm_campaign=share_twitter_responsive …  

沖縄 名護市から、ライブ映像が見られるサイト
http://twitcasting.tv/okinawaot
沖縄タイムス辺野古取材班のツイッター
https://twitter.com/times_henoko
 
 

拍手[2回]

アンケート調査「日本も、アジアインフラ投資銀行(AIIB)に参加するべきだと思う?」に、あなたも参加しませんか。

アジアインフラ投資銀行(AIIB)は、アジアの途上国のインフラ整備に投資することを主な目的に中国が提唱する新しい国際金融機関で、創立メンバーになれるは期限は3月末まで、今日です。

この期になって何を今さらアンケート調査するのかと思う。ネットの二か所でやっています。

・YAHOOhttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/15364/vote
BLOGOS http://blogos.com/

YAHOO
のアンケート結果、今日3/31は、「参加するべき…19%」 「参加するべきでない…74%」
BLOGOSでは、それよりも、「参加するべき」が少し多いだけで、ほぼ似ています。

ところで、3月26日までの
AIIB参加予定の国は、42か国です。以下の世界地図の中に赤く色づけられた国です。駆け込みがあったみたいで、今日31日で44か国になりました。地図でみると驚きますよ!

参加していないのは、
アジアでは北朝鮮と日本のみです。欧州での主要な国もほとんど参加しています。それを知らないので、「参加するべきでない」が多数になるのでは? 多数派に従うという国民性ですからね。

大抵いつも政権の考え方へと導くような形でアンケート調査をしています。また、政権批判が行かないようにとか、何が起きているのかあまり知らない国民に、賛同者は多数だと思われるように実施しているのではと疑っています。アジアで日本が孤立していると知らせたくないのか? 安倍政権になってからは不信感が一杯になってしまう。

AIIB参加国マップ
https://twitter.com/sohbunshu/status/581993408396328960/photo/1

★アジアインフラ投資銀行
AIIB)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%A4%
E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E6%8A%95%E8%B3%87%E9%8A%80%E8%A1%8C


なお、このような国際的な金融機関は他にもあり、国際金融の安定化とか貿易促進や融資などに取り組んでいますが、例として3つ上げます。

・世界銀行‥184か国‥本部ワシントン‥総裁に米国出身者‥理事は欧州出身者のみ。

・国際通貨基金(IMF)‥188か国‥本部はワシントン‥総裁は(注?)専務理事は欧州出身者の就任が不文律。出資比率は、米国17.7%の一位、日本6.5%二位

・アジア開発銀行(ADB)‥67か国‥本部はマニラ‥総裁はずっと日本人。最大の出資国は日本と米国(ともに出資比率15.7%を占める)

(注:報道でデビッド・リプトン首席副総裁の名が出ているが米国人しか総裁になれないのか記載されているものが見つからないため)

ちなみに、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の本部は、中国になる予定で、総裁も当然に中国人になるだろう。要するに金融世界でも世界をリードしたがる国が主導して作られてきました。ゆえに本部も決まり、総裁も決まっており、出資額も規模も同様です。

しかし、
IMFでは出資比率、日本は二位なのに、一度も専務理事になれない。世界銀行でも専務理事になれない。金融世界も差別社会なのです。

日本が不当に虐げられているように見える。なぜ安倍政権はそう思わないのでしょうか。それとも軍備大国になったら、専務理事になれるとでも思っているのでしょうか。

原因として考えられるのは、第二次大戦で勝った連合国側でなく、敗戦国であったことにあり、現在も国際社会では日本は「敵」になっているためでしょう。

多数の首脳が集まる各種の会議でも、日本の首相は前列とか真ん中に行けない。そういう理由があったのだ!

しかし、白人優越主義も原因していると私は思っている。アジアの経済が遅れて発展したからだという考え方も間違いではないような気がしますが。

AIIBに参加すれば、日本は中国を侵略した敵国だったのですから、ここでも専務理事になれないだろう。また創立メンバーでなくては理事にもなれないと考えられる。

しかし、そんなことはどうでもいい、と、私は考えます。世界から尊敬されるとは、そういうことに拘る国ではなく、実質的な働きをして、貢献してくれたと高く評価されるよう行動することだと思うのです。

AIIB参加すれば、近隣国との関係がより深まり、貧困撲滅へと貢献できて、かつ互いに理解し合う機会が持てるようになると考えられます。平和への道です。なぜ、参加しないのか! 

安倍の無知さ無恥さには驚くばかり! そのムチムチさ加減にあきれてしまう。
安倍首相は「積極的平和主義」などと主張しましたが、それならば、中国であろうとも北朝鮮であろうとも、どこであろうと金融世界でも積極的に参加し貢献するべきです。

私たち国民には平和に生きる権利があります。

★中国「アジアインフラ投資銀」欧州も参加、弱まる米の影響力…悩む日本「米にハシゴ外され船が沈んだら…」http://www.sankei.com/premium/news/150330/prm1503300006-n1.html

★米長官と中国首相 AIIB巡り議論か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150330/k10010033171000.html

 

拍手[2回]

ある日、元受講生(2w1女性)が娘さんを伴って、久しぶりに訪ねてきました。娘さんのハワイでの結婚式の写真を持参されて、そこに載った人たちのタイプを知りたいみたいです。

受講生は娘さんの夫(婿)のタイプをタイプ7w6、婿さんの母親も7w6で、父親のほうはタイプ9w1ではないかと予想されていました。

5年以上受講された方なので、人の観察はしっかりとされている方です。でも、これから親戚付き合いをしていくので、正しいタイプを知って、よりよい関係作りに役立てたいと言うのです。

どうやら最近は結婚式に費用はかけず、ハワイ旅行を二家族でして親交を深めるというのが流行っているようです。スナップ写真もたくさん撮られていて、表情などもよく出ている華やかな写真集です。

撮られた写真をみたら、お婿さんは緊張感がどの写真を見ても無さそうに見えます。たとえば、足元は大抵開いていて、肩もいからず表情もリラックスして、いつも通りにしているって感じです。

タイプ7であれば、結婚式とは一世一代のハレの日であり、元々緊張しやすいのですから、さらに緊張感は増しているはずです。

タイプ7は緊張が強くなると何かおかしなエピソードが出てくる可能性があります。たとえば、友人同士での忘年会という状況ならば、普段は羞恥心が強いはずなのに、下ネタで笑わせるなどもしてしまうのです。興奮しやすく、楽しみたがるタイプですから。

ちなみに親戚の葬儀で出会ったことですが、ある娘さんの父親が死去した火葬場でのことです。娘さんは興奮していたようで、骨の収納袋(名称知らない)を、まだ骨は入ってませんが、手マリみたいにころがして、周囲の人たちをギョッとさせていました。

とはいえ、緊張感というものは、その場で実物を見ても、緊張しているのかどうかを判断できるというものではありません。しかし、同じ場に、他のタイプの人がいれば比較できて、その違いによって、当人のタイプが浮き上がることがよくあります。

で、結論的には、他の情報から婿さんはタイプ2w1で1のウイングが軽いと判定しました。緊張しにくいタイプです。1が重いほど(タイプ1の気質をより多く持つほど)に緊張しやすい気質になります。

ところで、受講生の夫をタイプ4w5だと判定しておりましたので、早速に撮られた写真を見てみました。そのほとんどが、他の人の後方とか後部席だったりと、中心にいることはなく、顔が半分しか写っていないものもあります。肩が傾いていたり、カメラと正対していないので身体がよじれているって感じもします。つまり、緊張しているのです。新郎でもないのに

婿の母親のタイプもタイプ7w6だと予想していたみたいですが、やはり緊張感は見当たりません。私からはタイプ2らしいという印象なのですが、受講生からはおとなしく控えめな女性に見えていたみたいです。

料理をしたがらず、コンビニ弁当で夕食を摂ることが多いとか、地味な服装で押しつけがましさがないので、タイプ2では無いと予想されたようです。

なお、ハワイの文化として花の耳飾りがありますが、彼女が突然に耳飾りを付けたがり、「花を買ってきて」と主張したみたいです。タイプ7は「長男気質」です。耳飾りという女性的なものに惹かれる可能性は低いと見ています。しかし、その場の気分によってはあり得るかもしれず、判定には至りませんでした。

婿さんの父親に関しては、エピソードと言えるものがほとんどなく、タイプ判定は無理でした。でも、この傾向があればタイプ9w1の可能性はありますが、これだけでは判断できるものではありません。

最後に、受講生の娘さんはずっと以前からタイプ3なのかもと、私も彼女も予想していたのですが、初めて直接に会ってみたら、すぐに人懐っこい視線をこちらに向けます。ああぁって感じです(笑い)

会話にもすぐに自然に入ってきて早くも場馴れしています。タイプ3ではなかったのです。父親のことをスッカリと忘れてしまう母親中心の娘さんだと聞いており、その他の情報からもタイプ3と絞ってしまったのでした。

ところが、父親がタイプ4w5で、しかも、日頃の言動などを把握していれば、判断ミスをすることはなかったでしょう。よく見かけるのですが、タイプ2w1の妻であるとその夫(タイプ4)は、家庭内では居候的な存在になることがあります。従って、忘れられやすくもなります。

むろん、元気活発なタイプ4はそうはならないのですが、おとなしく控え目だとか自分に自信を持っていない夫は、妻に圧倒されてしまうのか影の薄い存在になりやすいようです。

元々に「隠れる」という自己防衛本能を持つタイプなので、「影が薄い」にはなりやすいのですが。ということで、家族の全タイプを正しく知り、それ考慮すればタイプミスは避けられたのです。

タイプ4は隠れて身を守る
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/static/theory3.htm

さて、ここでの注意点は2つでした。一つは、結婚式という同じ状況にいたならば、そこでの役割(主役かどうか)なども考慮して、他のタイプの人と比較することでタイプが浮き上がるということです。

次は家族のタイプについては、情報提供者の言うことだけでタイプ判断せずに、正しいタイプを見つけ出すには、全家族のエピソードを、できる限りたくさん把握できるようにすることです。

拍手[9回]

昨日ブログで取り上げた、「タルムード」ですが、口伝で伝えられてきたものですが、3世紀頃に文書化(ヘブライ語)されたもので、現代のユダヤ教の主要教派の多くが聖典として認めていると言われています。その中の裁判法に関するものを少しばかりご紹介したいと思います。

①犯罪の目撃者はひとりであっては認めない。二人以上で、しかも血族はダメ。
②判事が刑を決めるのは、最も若い判事から始める。
③懲役、あるいは極刑によって罰せられる犯罪が対象となる場合には、状況証拠、自白は証拠として採用してはならない。
④無罪で釈放される時は、一票差でもよい。
⑤有罪となると、二票差の多数決でなければならない。
⑥極刑にされる場合、判事の全員一致は無効になり、もう一度、証拠調べを行なってから再投票を行う。

⑦死刑の判決を下すときは判事団は一人ずつ、その被告の無罪の可能性について、弁論することが義務づけられていた。
⑧被告と原告の服装について、どちらがよりよい服を着てはならない。
⑨判事は、神を畏れ健全な精神と肉体、幅広い知識を持っていることを要求された。あまりに老齢とか、子ども持たぬ男もメンバーの資格を持たない。

記を知ると、古代の人間が考えていた「人を裁く方法」が、現在採用されているよりも格段と優れているように見えませんか。感動すら覚えるほどです。

人間は本質的に間違いを犯す生き物です。人を裁く時も間違いが起きる恐れがあります。タルムードに書かれているものを知ると、慎重にも慎重を期していると分かります。

例えば、②に関しては、「真理は重いものだから若い人々しか運べない」と解説されていました。しかし、若輩は、先輩に影響されてしまうとか、従ったほうがよいとか、へつらいから同じ意見になる恐れがあります。また、規定概念に取られていない若い判事から刑を決めるという考え方には共感します。

③を知ると、冤罪が多いことを考えてしまいます。状況証拠だけで有罪になった人がいます。物的証拠が必要だと分かっている時代になっても、まだそんな有様です。和歌山カレー毒殺事件は被告のことを、私も疑わしいと感じてはいましたが、「疑わしきは罰せず」という裁判の基本が守られませんでした。

最近のことならば、収賄罪で起訴された美濃加茂市長(藤井浩人)です。物的証拠も状況証拠もなく、自白を強要されもしたが、一貫して潔白を主張しています。この3/5に無罪判決が出ましたが、地検が控訴したところです。意地になって控訴したとしか考えられない。

最も深刻な例が、袴田事件です。連日(19日間も)の取り調べで、最長は一日17時間も自白を強要されていました。それでついに心が折れて自白してしまった、という取り調べテープが、一昨日3/27に公表されました。

袴田さんは
釈放はされていますが、いまだ法的には「死刑囚」です。逮捕されてから48年も拘束されていたのです。死刑囚でも刑を執行できなかったくらいに検察や裁判所も過失だと認めていた。

それゆえ、「世界で最も長く収監されている死刑囚」として、ギネス世界記録として認定されているという。日本の司法関係者、恥ずかしいと思わないのでしょうか。「日本の司法は中世だ」と国連で告げた外国人がいますが、その通りではないかと。古代のユダヤ人のほうが絶対的に優れている。

しかしながら、パレスチナ人を追いたてて建国したイスラエルの裁判官や検事が、タルムードの裁判法を取れ入れているとは思えません。ユダヤ人もいろいろだと思うのですが、戦争をしたがる人たちはきっと性格も劣化というか劣悪になっていくに違いない。

⑥や
⑦を知ると、刑が執行された後に無罪だとわかった例があるように、極刑にするには、ここまで慎重にすべきで、すごく納得できます。「全員一致だと無効」にするとは、認識の奥深さに考えさせられてしまう。

⑨タルムードが引き続きずっと現在まで採用されてきたならば、さらに進化して、「検事も裁判官も男女同数にするべきである」というような考え方になったかもしれない。

などといろいろ想像してしまう。現実は、いまだに女は子ども扱いで、イスラム圏の男女差別は容易に無くなりそうもない。日本もたいして変わらないが…、


★和歌山カレー毒殺事件 (冤罪の可能性が載っている)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E6%AF%92%E
7%89%A9%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6


★美濃加茂市長 藤井浩人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E6%B5%A9%E4%BA%BA

★袴田巌さん釈放1年、過酷取り調べテープの全容
http://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2015/03/blog-post_86.html

★袴田事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%B4%E7%94%B0%E4%BA%8B%E4%BB%B6


拍手[3回]


故・桂米朝さん、反戦を表明しておられた(MBS毎日放送) 20153/22 サンデーモーニング



桂米朝の落語 「べかこ」


拍手[1回]



3/27に報道ステーションという生放送に出た古賀茂明さんの動画です。

ただし、この動画は番組の初めのところだけで、古賀さんがしっかりと視聴者にしっかりと伝えようとしているところは、見られなくなっています。

それほど重要なところで、官邸だけでなくマスメディアも、言論には厳しい対応をしていると考えられます。

時の政府の考え方だけを取り上げて、政府に対する批判やその他の反対意見も報道するのが、マスメディアとしては当たり前のことだと思うのに。

なお、上記の放送後に、IWJの岩上安身さんからインタビューを受けている動画が以下のサイトで見られます。

本当に知りたいことはマスメディアでは取り上げられなくなっています。昔からずっとそうなのでしょうが…。

それゆえ、フリーのジャーナリストを応援していく必要があると思います。

岩上安身さん、病気で倒れて復帰したばかりですが、ほんとうによくやっておられる。会員募集しているので、ぜひ検討してみてください。

こちら田舎暮らしとなり、名古屋などで開かれる講演を聴きに行く時間が持てません。交通費もバカにできませんしね。

で、IWJなどで取り上げてくれる講演やインタビューを見て、問題点は何かとか、真相を自分なりに把握できるようにしています。


IWJが古賀さんのインタビューが出るのは、開始50分後からです。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/240770

古賀さん、番組内でガンジーが語っていたことを紹介

『ひとりで騒いでも社会は変わらない。しかし、何も言わなくなったら、自分が変えられたことになつてしまう』


ところで、「Op-ed(オプ・エド)」という言葉をご存知ですか。opposite editorialの略です。

ある新聞記事に対して同じ新聞内で反論や異論を述べる欄のことです。世界のジャーナリズムでは一般的なことみたいです。

「オプエドによって、報道機関が自らの記事を絶対視することを防ぐとともに、読者もまた絶対的に正しい意見など存在しないことを知ることで、「リテラシー」(情報を読み解く力)を高める効果も期待される」というものです。

以下のサイトは、「ニュース・オプエド」で、このサイトの文(青字)を転載させてもらいました。こちらもフリーで、古賀さんもよく出演されています。

★ニュース・オプエドhttps://no-border.co.jp/oped/

また、「タルムード」というユダヤ教の経典に載っているものですが、
「真理に到達するためには意見の対立が必要」、「議論や論争など健全な対立は、社会を前進させる」

う一つ。真の対立とは、優れた者が競い合って、そしてお互いに切磋琢磨していく事であり、これは社会の進歩にとって、欠く事の出来ないファクターである」



 

拍手[4回]

「あなたの国が戦争に巻き込まれたなら」とか「自国」などという、その「国」って、一体なんなんでしょう。よくよく考えてもわかりません。

しかも、「国民国家」が成立したのはごく近代ですからね。訳のわからない抽象的な概念である「国」という表現をするので、
“戦う”と答える人が多くなるのではないでしょうか。

国を自由に思うまま動かせる、支配する人間たち。権力や財力があり、戦争によって権力財力が増す人間がいます。人類の1%に入る人たちです。そういう人たちにとっては「自国&我が国」と言えるのではないでしょうか。

次に、たぶん10%くらいの人たちにそのおこぼれがあり、リッチで優雅な生活ができるので、せっせと戦争へと進むように職務に励みプロパガンダに勤しんでいると考えられます。

別の言葉でいうならば、10%とは「産軍学複合体」ってことになるでしょう。ならば、残り89%の人たちは、単なる奴隷でしかないと言えるのでは?

ちなみに、安倍首相が20日、参院にて「我が軍」と言ったとか。自衛隊を、さながら国の最高権力者である自分を守る近衛兵だと思っているかのような言い方です。本音ってポロッと出るものなんですね。

さらに、奴隷によって選ばれた代表者(沖縄県知事)が上京しても会おうともしない。二度も拒否。安倍政権の他の閣僚たちも同様で、相手は奴隷だと思っているので、歯牙にもかけない扱いをしている。そう思ったら理解できる。

さて、この世界は3つの階層に分かれていると考えるといろいろなことに気づかされます。

「ご主人さま・その使用人たち・奴隷」という3つに分かれているのです。

安倍首相は、奴隷を守る気などないので、人質になっている2人に関して、IS(イスラム国)と交渉することもしなかったと考えられます。

安倍首相は自分は1%に入っているつもりなのでしょうが、ただの使用人でしかないと考えられます。ご主人に自分の能力を認めてもらいたがっているように見えます。

ところで、おこぼれにも預かれない奴隷が、なぜ「国のために」戦う必要があるのでしょうか。

奴隷だけが戦場で命を落とします。古代ローマの剣闘士のようなものです。11%の人たちが、コロセウムのような階段の高いところから見下ろして、「やっつけろ」と怒鳴っている。拒否すると牢屋に入れられる。

一回の賭け金は100兆円くらい。つまりは、国家の年間予算額ほど。で、必死になっている。法律も変えて奴隷たちに何も知らせず秘密にして、戦場へと向かわせようとする。

危険な化学物質で作られた武器(かなりいろいろある)を使って、相手国の奴隷を倒せという。で、そんな武器を使ったら、使い手のほうがその化学物質に汚染される。命を落とすか長く苦痛を味わうことになる。

ゆえに、金や権力を欲しがっている主人同士が勝手に戦えばいいのであり、使用人も主人の手足になって互いに戦い合えばいいのです。

奴隷にとっては何の得もないどころか、命を失う。戦争が終わり無事に帰還できても、使った莫大な戦費を支払うために税金として徴収される(廃炉費用も奴隷が払うことになっている)。

それなのに、「私たちの国」などという言い方をされるので、つい自分も国のために何かせねばと思うのでしょう。

もしも、“戦う”と答えたのが、
89%に入る人であれば、愚かな奴隷である自分に気づかないでいるのです。ゆえに、私は剣闘士には絶対になりたくはない。賢くならなくては、家族とバラバラにされ、命をすり減らし、命を奪われる。

強がりを言っても実はそれどころではなく、ただの弱虫でしかないので、戦場に行く前に怖くて怖くて、その前夜に自殺するほうを選ぶかもしれない。で、弱虫なら弱虫らしい方法を取りたいと思う。

実際、太平洋戦争において、真夜中トイレで首を吊って自殺した兵士がいたというお話は、戦記物を読むとよく出てきます。トイレしか一人になれる所がなかったからでしょう。兵士になりたくないので農薬や醤油を大量に飲んだ等々、いろいろ傑作な方法を編み出しています。


ゆえに、丸腰のほうがカッコイイっていう価値観を広めたい。奴隷なんだから、みんなで丸腰になる。とは言っても元々丸腰だ。戦場に行くときだけ武器を与えられる。

剣闘士(兵士)になりたがる人間が一人もいない世界を夢見ています。奴隷でも夢くらいみますよ。むろんのこと…。

★つい本音ポロリ 安倍首相の「我が軍」発言 何が問題?
http://matome.naver.jp/odai/2142711001618975501
真山勇一氏が訓練の目的を尋ねたのに対し、首相は「我が軍の透明性を上げていくことにおいて、大きな成果を上げている」と。

★安倍首相 オーストラリアの核兵器禁止文書に協力しない考え

http://mainichi.jp/select/news/20150319k0000m010018000c.html

★核兵器の使用は違憲ではない、安倍
http://agnes2001.blog.fc2.com/blog-entry-2110.html

拍手[5回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】