忍者ブログ
そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰? 
[1401] [1399] [1398] [1395] [1393] [1392] [1391] [1387] [1384] [1383] [1382]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

永島慎二さんのマンガ『フーテン』と『漫画家残酷物語』を、知り合いに借りてはじめて読みました。

長いのでざっと斜め読みしただけなのですが、会話が延々と続くマンガでした。タイプ2w1と判定しています。

とにかく、フーテンたちは独りでいることはなく、いつも大勢でつるんでいます。みなでアホなことをしたり、バカしたりして、本当によく騒ぎます。騒ぎをまき起こしています。

怒ったり泣いたり、遊びまわって浮かれたりと忙しそうです。永島さんはこんなマンガを描く人だったのかと…。もっと静かなペーソス(哀愁)を感じさせる作品なのかと思っていたので少し意外でした。

永島さんは1937年生まれで、マンガの黄金時代の一翼を担ったマンガ家なのだそうで、「青年漫画の教祖」と呼ばれていたようです。

哀愁を感じさせるところも少しありましたが、騒々しくて慌ただしいという印象のほうが残ります。

マンガなどから見るとタイプ2w1は孤独に弱いらしいと感じさせます。というよりも人間好きな人たちに見えます。

元受講生は、子どもが4人の6人家族ですが、リビングの長椅子に全員がくっついてテレビを一緒に見るそうです。押し合いへし合いでケンカにもなるとか。

また、しばしば聴くことですが、2w1の子どもたちは自室で勉強していません。リビングとかキッチンテーブルで勉強することが多そうです。自室で独りではやる気が起きずに、怠けてしまうようです。

勉強しているところを親たちに観られることで、自分が頑張っていることを知ってほしいのだと考えられます。親という権威に、努力していることを認められたがっている(意識的、無意識的にかかわらず)と、考えられます。

2・6・1‥努力を認められたがるタイプ‥‥世界と肯定的に結びついている
8・3・7‥自分だけ愛されたがるタイプ‥‥世界と否定的に結びついている
5・9・4‥自分のことをわかってもらいたがる‥世界と両価的に結びついている(どちらでもあり、どちらでもない)

           (著書『究極のエニアグラム』に載せています)

ラジオをかけて勉強したり、隣の部屋でも人の気配があったほうが勉強できるとか、仕事がはかどると言っていた男性もいます。

自宅ではテスト勉強ができずカフェでやるとか、文筆業の人でもカフェでなくては、はかどらないという人さえいます。

就寝時にもラジオをかけるなど、人の声がしたほうがよく寝られるという2w1の人もしばしば見かけます。

人好きなので、人に近づいていくのだろうと考えざるを得ません。

タイプ2w1の犬や猫でも人に近づいていきますから、本当に人好きなんでしょうね。

なお、ウイングが違うとそうはなりません。

2w3のほうはリビングではなく自室で勉強するほうで、自室に居るほうを好み、大勢とつるみたがらない人たちです。  

また、2w1の人たちは、友だちがたくさん欲しいようで、みんなに好かれたがり、挨拶もキチンとします。

2w3の人たちは、友だちは少しでよいみたいで、みんなに好かれたいとは思わず、少し無愛想です。(続く)

拍手[1回]

PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】