忍者ブログ
そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰? 
[2206] [2204] [2203] [2202] [2201] [2199] [2198] [2197] [2196] [2195] [2193]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岩上安身さんが言った言葉なのかどうか知りませんが、「集団的パシリ権」という言葉、なかなかいいです。

親分アメリカのパシリばかりしている日本だが、戦場でもパシリができるようにするのが、、「集団的自衛権の行使容認」だ。

ところで、以下の斎藤美奈子さんのコラムが面白い。東京新聞6/18「本音のコラム」に載った文です。背負い投げですね! 気持ちいいです。

石田雄(東大名誉教授)が朝日の声欄に投稿した文章もお奨めしたい。

★斎藤美奈子さんのコラム
http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/16574868.html


一部のみ転載
「ご町内に強盗が入った時も銃を撃てるようにしようぜ。それが集団的自衛権の行使容認である」

★人殺し命じられる身、考えて…石田雄(東大名誉教授)
6/11
 朝日朝刊の声欄に掲載。
https://twitter.com/t_kawase/status/476770472063795202/photo/1

★敵兵殺す覚悟、できなかった 石田雄・東大名誉教授
6/17朝日
http://www.asahi.com/articles/DA3S11195024.html?iref=com_fbox_d1_01

一部のみ転載
「私愛国心を抱いた軍国青年だった。しかし軍に入り、飢える国民を尻目に、上官が接待で飲み食いするなどの腐敗に幻滅する。
命令に躊躇(ちゅうちょ)したり、疑問を抱いたりしても、暴力で封殺された。

権力は批判を受けないと、無限に腐敗する。権力を持った支配者は、安全な場所で仲間同士で都合のいいことをするようになる。…中略…


他国での武力行使を容認する結果が、「小競り合いで済むと思っていると、とんでもないことになる」

★石田雄さんの著書
『安保と原発――命を脅かす二つの聖域を問う』(唯学書房)


なお、以下の防衛大の名誉教授は、「集団的自衛権の行使=戦争ではない」と言う。

戦争ではないにしても、小競り合いだと言おうと、単に防衛のための脅しだと言おうと、そこから大戦争になることなど無い、などと確約できる人はは誰もいない。

しかも、あの戦争好きなアメリカのポチなのだから、パシリなのだから…、戦争パシリにならないとは限らない。

上記のお二人と、以下の文を読み比べてみるのもよいかと思う。

彼は自分が1%のほうに入っていると思っているらしい。

こういう人が防衛大で教えているんだね。さすがです。

★集団的自衛権行使は「戦争」に非ず 煽動と説得は大違い
防衛大学校名誉教授・佐瀬昌盛
朝日新聞の「声」欄に載った、石田雄先生の投書。先生みたいな年齢の方にこういうことを言わせるなんて、何て我々は「不孝」な世代なんだと思う。 pic.twitter.com/dPzawuRZCThttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140617/plc14061703100002-n1.htm

拍手[2回]

PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】