忍者ブログ
そこに、いつごろ創建されたのかわからない古い塔が、一面に生い茂った葦原に囲まれて立ち尽くしている。風が吹くと葦原がざわざわに唸りだす。なぜか、懐かしさに一杯になる、あの塔…。ずっと探し続けている。塔の秘密を解き明かすのは誰? 
[2797] [2796] [2795] [2794] [2793] [2792] [2791] [2790] [2789] [2788] [2787]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川崎市内にある日本民家園に行ってみました。300年前の民家などが23件有り、そこに紅葉、軒先には干し柿が吊るされている。まるで絵のような完璧な秋()を味わうことができました。

城郭などの見学を好む人たちが多いみたいですが、私はあまり好みません。古い民家や生活道具など、昔の庶民の暮らしぶりを知りたいし見たい、という欲求が断然に強いんです。

ところで、「なぜ、学校の歴史の本にのっているのは、えらい人ばかりなのですか?」と佐賀県の小5の女子(10歳)が新聞に投稿して質問したみたいです。1112日の朝日朝刊です。



それに対する回答者の全文は購読者しか読めないのでわかりませんが、以下に一部(青字)だけですが載っています。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161112-00000009-asahik-soci

「たしかに教科書に出てくるのは、代々の天皇や貴族、武士、政治家など「えらい人」ばかりになってしまいますね」
とあります。

あなたも、エッ!と思いませんか。代々の天皇や貴族、武士、政治家は「えらい人」なんでしょうか? 私ならば、このような回答はできません。それに、そもそも「えらい人」って、どういう人を指しているのかと思うので、こんな回答を載せた朝日新聞社はどうかしている、と…。

回答者は
「それぞれの時代に活躍した人の話を中心に学ぶ事になっている」と答えています。でも、「活躍した人=えらい人」になるのでしょうか? たとえば戦乱の世に他国を手に入れようと謀略など手段を選ばずに侵略した武将がいると思う。その人物は「えらい人」なのでしょうか?

たとえば、リンカーンはアメリカ歴代の大統領の中では「最も偉大な大統領」と、日本人でさえも知られています。奴隷制に抗したことで偉大な人になっていますが、インディアン迫害ではかなりの残酷非道な人物です。

「多くのインディアン戦争は、リンカーン政権下で行われた」とウィキにも載っているくらいですから、一度は確認して欲しいと思います。

日本人なら、福沢諭吉です。一万円札にその肖像がありますから、多くの人たちが「えらい人」だと思っているはずです。しかし、福沢は差別主義者で、アジア蔑視を広めた思想家だと説いた講演に今年3月に出かけたところです。

もともとに、かなり以前に女性差別的な言動があった人物だと知り、私からは「えらい人」から除いていたので、納得できる講演内容でした。
 

政治的中立というものは無い、というのと同様です。「えらい人」も、誰が見るか、どのような立場から見るかで、えらいのか、えらくないのかが違ってくるということです。

で、とかく歴史に名を遺した人たちのほうが、庶民の側には立っていなかったと私は予想するのです。ほんとうに「えらい人」は名を残したがらない人で、いつの時代になっても、時の権力者からも疎まれる人物ではないかと思うのです。ゆえに、教科書は、時の政権が認めている人物を「えらい人」にしているに過ぎない…。

ちなみに、名古屋弁では「えらい」は、「疲れた」という意味もあります。真に偉い人物は、人々のために働き続け、疲れ切ってこの世から消え去ったのではないかと。ゆえに、探し求めない限り出会うことができない人なのです。

拍手[6回]

PR
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
竜頭 万里子 (りゅうとう まりこ)
性別:
女性
職業:
講師・カウンセラー・ライター
趣味:
読書・散歩
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】